部屋にアートを!!

今回は玄関ドアにプリントアートのご依頼です!






その他の過去制作作品はこちら
過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉
お問い合わせ・ご相談



今回は玄関ドアにプリントアートのご依頼です!
過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉
今回は以前お手伝いしにいった”床にペルシャ絨毯を描く”というお仕事のご紹介です!
買うと軽く数百万は超えるというご指定のペルシャ絨毯を(しかも2枚)絵で描いて欲しいという滅多にないご依頼だと思いますがこんな事もできますという事で、、、ご覧下さい^ ^
作業風景はART BREEZEさんのページで見れます^ ^↓↓↓↓
過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉
せっせと通った久喜市。
前回のかわいい手描き文字とは一転、デカ文字です!
過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉
2018年の壁画は、龍の絵から始まりました´◡`
1週間現場にこもらせていただいたのを思い出しますー(◍ ´꒳` ◍)b
そして私はバイクに乗り始め、、、
もっと沢山の絵を描けることを知ってもらいたい!
壁画では書けないような絵も描ける事を探し
、、、
壁画の技術を活かして、バイクのヘルメットや車体にも手描きペイントをスタート!!!
のしおくんをモデルに
バイクのペイントをする時には
『ESSENCE TEGAKI WORKS』としてロゴマークもつくりました☆
2019年は『亥』!
ウリ坊みたいな『のしおくん』の勢いで、精一杯出来ることに挑戦していきます☆
そして2019年の壁画に向けて、なんと、またまた龍のラフ画を描き描き中です!
お会いできたみなさん、これからお会いするみなさん、ありがとうございます(◍ ´꒳` ◍)b
今後ともよろしくお願いします!
手描きで色々なところに、色々な絵を描くやつが、ここにいますよ!!´◡`
2019年、壁画、バイクカスタムペイント 共によろしくお願いします。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜
その他の過去制作作品はこちら
過去制作作品
→【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉
木目調の壁紙に挟まれ、存在感ありありのスチールドア!!
こちらのスチールドアも木目調の壁紙に挟まれ中。。。
これから、このSDを壁紙に紛れさせていきます( ̄^ ̄)ゞ
ペイントスタート!!!!
ベースの色を塗ったら、サイドの木目幅と合わせてマスキング☆
掠れ具合などを合わせながら豚バケでサササッ!
目地も壁紙のモノマネペイント!
細かいところもマネマネ〜
↑こちらが壁紙☆
↑こちらがペイント☆
クリアを塗ったら完成!
次は縦木目側のドアも同じく、、、
木目をスーッと!
モノマネー!
マスキングして1列とばしで木目のモノマネペイント☆
木目を描いたら、両サイドの壁紙の色味に近づけていきます!
クリアを塗って完成です☆
木材の使えない店舗などの扉も、ペイントで変身できますね^ ^
ありがとうございます!
その他の過去制作作品はこちら
過去制作作品
→【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉
店舗の外壁のエイジング塗装と、ロゴマークつくりのご依頼です☆
☆外壁エイジング塗装☆
外壁イメージ。
まずはエイジング塗装のイメージと、ロゴマークつくりから!
壁はこの色合いに決定です^ ^
ラフ画にしていき、さらに完成のイメージを決めていきます。
こんなイメージにしていこうと思います^ ^
今回はロゴマークもオリジナルでつくらせていただきました☆
ロゴマークデータ化。
『GIRL’S BAR』を追加☆
サイズ感などご相談しながら、こちらに決定です^ ^
現場作業初日ヽ(・∀・)
左官で仕上げていただいた壁に、下塗前のシーラーを塗っていきます!
コロコロ。
毎度、生憎のお天気ですがw
なんとかシーラー完了です☆
外壁約22㎡と、扉両面にベースを塗っていきます!
モヤモヤ模様のベース色。
一部トタンの壁は錆止めからコロコロ。
ベース色の前に溶剤で下塗を入れておきます☆
まずは2色で全体にモヤモヤ模様をザックリといれていきます´◡`
濃いめの色も入れていき、、、
オレンジ系の色も重ねたり、、、
茶系2.3色を重ねて重ねて、、、
トタン部は凹凸があるのでなんとなく同じようにモヤモヤ模様にしておきます(O´∀`K)b
最後に濃い色で締めていき全体的な色合いはOKいただきました^ ^
☆オリジナルロゴサイン描き☆
次はロゴの位置を決め、、、
ロゴと壁の色のバランスをみるのにちょっと描いてみました☆
もう少し濃い色で壁のモヤモヤを最終調整しながら、文字描きを進めていきます(◍ ´꒳` ◍)b
描き、、、
描き描き、、、
描き描き描き、、、
うんうん、いい感じです( ´ ▽ ` )
『M』
『A』-1
『Z』
『E』
『L』
『A』-2
3色を使って、アルファベットそれぞれの『色気』つくり♡w
ステンシル文字とは違った描き文字で、いい雰囲気ですヽ(o´∀`o)ノ
下のオリジナルマークも描き進めていきます☆
あとちょっと(人´_`)
今回、特に細かい色の指定はなく、その場の感覚で自由に色付けさせていただきました!
色の具合を、描きながら決めていくオンリーワン感。とても楽しかったです(o´艸`o)
『GIRL’S BAR』も一文字ずつ色の変化をつけて♪( ´▽`)
近くで見るとこんな感じです☆
(壁サイズH2620×W4250)
夜ライトアップしていただき、中間チェック。
陽の光で見るのと、照明で見るのとでは、壁全体の印象がガラリと変わります。
今回、メインは夜のお店なので、重要なチェックですね^ ^
次は入口扉にも同じロゴを描いていきます!
ロゴミニサイズ、できました!
(扉サイズH2150×W900)
いい雰囲気です( ´ ▽ ` )
OKいただきましたので養生をばらして完成です!
☆壁画(クロス壁)☆
こちらはオーナー様ご希望のポスター。
ネコ科のピューマ´◡`
こちらの絵をモチーフに、店内のクロスにデザインし、直書きしていきます☆
(絵のサイズ約H1300×W2600)
まずは位置決め。
ピューマ1つめ。
絵のタッチのご希望は、、、
でした!
上からシルバーを重ねてクロスに紛れさせます!
文字入れました!(1カ所スペル間違えていたので後ほど修正しました^^;)
ここでオーナー様のイメージに合っているか確認していただき、引き続き描いていきます^ ^
ピューマ2つめ。
背景に色を入れ、、、
クロスの柄も残しつつ色を入れていきます☆
ピューマ3つめ。
オーナー様のご希望で1匹だけ少し穏やかな表情にしてあります( ´ ▽ ` )
最後にシルバーとグレーで全体的に軽くエイジングしながらクロスに馴染ませていきます。
エイジング完了!
ピューマ①
ピューマ②
ピューマ③
完成ーー٩( ᐛ )و
ありがとうございます(人´_`)
その他の過去制作作品はこちら
過去制作作品
→【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉
今回は、オープンまであと10日というタイミングでお問い合わせいただきました!(((; ఠ ਉ ఠ))
以上がご希望内容でした☆
・・・急ピッチで準備!!
私のタイムリミットは4日間。
台風通過の日だw
ということで内壁からスタート決定です(○´3`)ノοκ
現場で仮眠させていただく事を承諾していただき、、、、まず2日で階段壁面の絵と扉2面を仕上げます( ̄^ ̄)ゞ
5階建のビル内に
盛りだくさんなお店です^ ^
まずは1階→2階の壁に2箇所☆
子犬バージョン1箇所目完成!
壁の区切りを利用した絵にしてみました☆
子犬、子猫バージョン2箇所目完成!
次は2階→3階に猫ちゃんを2箇所☆
3階.4階は猫カフェのご案内ヽ(´ー`)
ノルウェージャンフォレスト☆大きい猫ちゃん
文字を入れて4箇所目完成!
次は3階→4階に2箇所☆
以上、計14匹でした(人´_`)
次は扉Before☆
猫カフェの内装はジャングルのイメージなので、古めの木のイメージで雰囲気づくりです´◡`
3日目☆よし、晴れた!
外壁のイラストはデザイン済みのデータをいただき、トレース作戦を選択☆
今回は既存の塗装面に直書きで!凸凹なのでなるべくまっすぐ見えるように。。。。
だめこみの連続です(((; ఠ ਉ ఠ))
トレースしたらあとはひたすら描く、塗るのみ!!
(壁サイズ:H3430×W5600)
まずはザーーーッと筆をいれていき、、、
ありがとうございました!
過去制作作品
→【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉
今回は仕事仲間のお手伝いさせていただきました☆
某オフィス内のSD。
オフィス内の扉が3箇所、計5面。
木製の扉がご希望だったのですが、消防法により木材NGだったそうです( ゚Д゚ )
そこでペイントで木の扉風にしましょうというお仕事です!
ひとまずベースの完成☆
ここから書き込んでいきます(*゚∀゚*)
サンプルで描いた板。
白を基調とした綺麗なオフィスだった為、サンプルの色味だと少し暗かったようですね!
もっと明るめにし、色味も腰壁の色合いに合わせて木目調に描く事にしました(人´_`)
と、試し中!
みんなの頭の中のイメージを1つにして、、、、
まずは木目が縦ラインの部分から色を入れていきます!
木目の横ラインも入れたら、モールの縁に濃いめのラインをフリーハンドで書き込んでいきます☆
モールの中の段差のラインも入れ、木のキワの雰囲気を出したり、明暗などの調整をしながら少しずつ手を入れますヽ(o´∀`o)ノ
サーサー、、、
シャカシャカシャカシャカ、、、
シュッシュッシュ!!
5面の扉にみんなの手が加わりそれぞれいい感じです^ ^
定規でピシッと引いた線ではでないナチュラルさ(・∀・)イイヨイイヨー
ドアクローザーと蝶番も、ドアノブに合わせて白金色にエイジングしました☆
お掃除をし作業終了です!
ありがとうございます(人´_`)
過去制作作品
→【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉
寒いっ!!(((; ఠ ਉ ఠ))
風がぴーぷー。物は飛ばされるし激さむです:(;゙゚’ω゚’):
今日は、以前鶴亀などの壁画や看板を描かせていただいた『大福屋』さん。
以前のお仕事模様はこちらから☆↓↓
https://essence-tegaki.com/blog/gallery/store-decoration/718/
今回は、鶴亀壁画の奥に見える黒いドアに、店名とイラストを描かせていただきました!
デザインなどはおまかせでスタートです☆
字体は前回看板に描いたオリジナル文字に合わせたイメージに☆
前回手描きで描かせていただいた名刺が完成していまして、いただきました〜!!
ありがとうございます!!
過去制作作品
→【店舗看板製作】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉
ガラスパーテーション室内の出入口の扉。
ペイントのお手伝いをさせていただきましたヽ(o´∀`o)ノ
計③ドアの表裏、6面に板を張り合わせた様なデザインをペイントで表現していきます!
ドア①↓↓
ドア②↓↓
ドア③↓↓
もとはこんなスチールドアでした(°▽°)↓↓
板を張り合わせた様に1枚ずつ違った表情の木目で仕上げていきます
ご指定の色の部分も塗り塗り。
エイジングして馴染ませたら完成です♪
裏面も☆
これならお好みのデザインで、世界に1つの扉ができますね(o´艸`o)
ありがとうございました☆
過去制作作品
→【壁や床、ドアの傷・しみ・はがれの木目補修】費用 東京・埼玉