「ドア」タグアーカイブ

【プリントアート★ドア編】

Share Button

部屋にアートを!!

お久しぶりの投稿ですヽ(o´∀`o)ノ無事確定申告も終わり、止まっていたオーダーやイベント準備などをバタバタと再開していましたよ!

今回は玄関ドアにプリントアートのご依頼です!

“プリントアート”って?!
ESSENCEには服などにその場でプリントできる絵柄が数100?!種類あります。その版を使って、室内の壁などにプリントしてアートをしよう!という新しいアートワークを始めました!
完成!何もなくて殺風景だったドアがあっという間にかっこよくお洒落に変身!
ブルドッグを飼っているお客様でしたので絵柄はもちろんブルドッグで( *´艸`)
ご希望や状態に応じてクリアコーティングもご相談承ります!室内の壁やドアに絵柄選びたい放題約2〜3時間程度でまとめてプランとしてご提案いたします!
インクを洗う為の水場、ドライヤーを使用する為の電源をお借りします!ぜひご自宅や店舗などにアートしませんか?

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描きペルシャ絨毯★お手伝い編】@東京都大田区

Share Button

買うと数百万超え!!??

今回は以前お手伝いしにいった”床にペルシャ絨毯を描く”というお仕事のご紹介です!

買うと軽く数百万は超えるというご指定のペルシャ絨毯を(しかも2枚)絵で描いて欲しいという滅多にないご依頼だと思いますがこんな事もできますという事で、、、ご覧下さい^ ^

まずは左官でつくってもらった床のクラック補修からスタート!
補修ができたら次はシーラー塗りからのベース塗装!
ペルシャ絨毯を描くところ以外の床は大理石風にペイントするのでまずは真っ白に!
大理石になる部分のマス目は先にマスキングしておきます(b*´3`*d)
ベースが塗れたらいよいよペルシャ絨毯の模様をトレースしていきますよ!
まずは大きな色分け!
色分け完了!
次はいよいよこのごっちゃごちゃの模様も全て書き写していきますよ!
(ついでにストレッチしながら( *´艸`))
トレースが出来たら色付けスタート!!ご指定の絨毯の写真を見ながら、、、
トレースを近くで見るとこんな感じです(;゚Д゚艸)そりゃこうなりますよね笑
こうなると果たして制作時間はどのくらい見れば良いのか未知の世界ですね、、、
どこを描いているかわからなくなるー(ノ∀`笑))
2枚目の絨毯はもふもふ感を出していきますよ!
全然進まない(◍ ´꒳` ◍)b
完成形を見たくなったので1部分だけ描き込んでいきます!
この部分を描くだけでもかなりの時間でした(΄✹ਊ✹‵)何人もの手で描いて行くので、この部分がみんなの描き方のお手本となります!
頑張ろう!みんなで毎日描き続けた結果、、、
うっっっわぁぁぁぁだいぶペルシャ絨毯になってますね^ ^
こちらはモフモフバージョン!
うわーー、、、細かいの好きな私は楽しかったのを思い出しますヽ(o´∀`o)ノ
私はここまでしかお手伝いに行けなかったのですが、残りの部分のART BREEZEさんの素晴らしい技術はこちら!!!
絨毯といえば、、、
フリンジ!!近くで見るとちゃんと手描きだとわかるようになっていますよ^ ^
絨毯以外の床は大理石風にペイント!大理石の上にあるペルシャ絨毯という設定で★
床、完成!!この他にも続きが、、、
壁画も手描きで!!!遺跡!可愛いですねぇ^ ^
いい感じ(人´_`)床も壁も、天井も全て手描き!
モスクの街並み★
こちらがカウンターと厨房だそうですよ!隅々までがっつり描いてますねぇ( *´艸`)
トイレの扉★NICE遺跡
トイレの中にも騙し絵が!!
モニターの壁には土壁が印象的な面白い構図の絵!
入口扉周りも、絵ですよ(騙)!

作業風景はART BREEZEさんのページで見れます^ ^↓↓↓↓

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0hUCohrL84r2MJ8QnfPj3LxgEUXd6TgyvjMdShqp6VZFvRtvYBpwcSLAyCxV5J8YHl&id=222846964411925

楽しいお仕事をありがとうございました^ ^!!そして1ヶ月弱?!お疲れ様でした!!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描きロゴ文字★オフィスエントランスサイン】@埼玉県久喜市『MSHD』様

Share Button

せっせと通った久喜市。

前回のかわいい手描き文字とは一転、デカ文字です!

位置決め中★
壁とドアの混在する中をロゴがまたぐというご希望でした。
まずは文字のアウトラインをトレースしていきます!
ドアのツルツル面は、前回同様ケレン(細かい傷をつける)して、プライマーを塗ります!
1回塗り完了( ̄^ ̄)ゞ
スッケスケ!
2.3.4回くらい重ね塗りしてバッチリです^ ^
近くで見てもピシッと描いてあります!
存在感ありですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
晴れの間の外作業でした!

次回は中へ戻り階段の数字描きです^ ^

ありがとうございました!!!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

【手描き木目☆オフィスSDドア】@東京都品川区

Share Button

壁紙のモノマネ(´・ε・`)

木目調の壁紙に挟まれ、存在感ありありのスチールドア!!

こちらのスチールドアも木目調の壁紙に挟まれ中。。。

これから、このSDを壁紙に紛れさせていきます( ̄^ ̄)ゞ

ペイントスタート!!!!

ベースの色を塗ったら、サイドの木目幅と合わせてマスキング☆

掠れ具合などを合わせながら豚バケでサササッ!

目地も壁紙のモノマネペイント!

細かいところもマネマネ〜

↑こちらが壁紙☆

↑こちらがペイント☆

クリアを塗ったら完成!

次は縦木目側のドアも同じく、、、

木目をスーッと!

モノマネー!

マスキングして1列とばしで木目のモノマネペイント☆

木目を描いたら、両サイドの壁紙の色味に近づけていきます!

クリアを塗って完成です☆

木材の使えない店舗などの扉も、ペイントで変身できますね^ ^

ありがとうございます!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談


【壁画☆ネコカフェ・ペットショップ】@東京都新宿区『Coo&RIKU』様

Share Button

みゃぁ〜みゃぁ♪( ´▽`)

今回は、オープンまであと10日というタイミングでお問い合わせいただきました!(((; ఠ ਉ ఠ))

  • 外壁イラスト(デザイン案あり)
  • 内階段壁イラスト(犬猫リアルタッチおまかせ6箇所)
  • 階段スチールドア木目調ペイント(2面)

以上がご希望内容でした☆

・・・急ピッチで準備!!

私のタイムリミットは4日間。

台風通過の日だw

ということで内壁からスタート決定です(○´3`)ノοκ

現場で仮眠させていただく事を承諾していただき、、、、まず2日で階段壁面の絵と扉2面を仕上げます( ̄^ ̄)ゞ
5階建のビル内に

  • 1階→犬ペットショップ
  • 2階→猫ペットショップ
  • 3階→猫カフェ
  • 4階→猫カフェ
  • 5階→トリミング・ペットホテル

盛りだくさんなお店です^ ^

まずは1階→2階の壁に2箇所☆


トイプードル、柴


パグのおしり♡、チワワ

子犬バージョン1箇所目完成!

壁の区切りを利用した絵にしてみました☆


ノルウェージャンフォレスト子猫

スコティッシュフォールド子猫☆ゴロにゃーぉ


ダックス子犬♡すやすや

子犬、子猫バージョン2箇所目完成!

次は2階→3階に猫ちゃんを2箇所☆


アメリカンショートヘア


ペルシャ(チンチラ)☆ジロッと


3箇所目完成!

3階.4階は猫カフェのご案内ヽ(´ー`)


ノルウェージャンフォレスト☆大きい猫ちゃん

文字を入れて4箇所目完成!
次は3階→4階に2箇所☆


大きめメインクーン☆びよーん
5箇所目完成!


またまたアメリカンショートヘア ☆降り中

脚長めのマンチカン☆かゆい中


6箇所目完成!

以上、計14匹でした(人´_`)

次は扉Before☆


1枚目☆


猫カフェの内装はジャングルのイメージなので、古めの木のイメージで雰囲気づくりです´◡`


扉2枚目は少し形が違います☆


ベースを塗って、ハケ目を重ねていきます!


クリアを塗って完成!

3日目☆よし、晴れた!

外壁のイラストはデザイン済みのデータをいただき、トレース作戦を選択☆


完成イメージ。1階のシルエットの部分です!


今回は既存の塗装面に直書きで!凸凹なのでなるべくまっすぐ見えるように。。。。

だめこみの連続です(((; ఠ ਉ ఠ))

トレースしたらあとはひたすら描く、塗るのみ!!


(壁サイズ:H3430×W5600)


まずはザーーーッと筆をいれていき、、、


2度目で輪郭を整えながら塗っていきます!


塗り〜


文字、整いました( ̄^ ̄)ゞ


犬猫、整いました( ̄^ ̄)ゞ


葉っぱさんもようやく整いましたヽ(o´∀`o)ノ


UVカットクリアを塗り完成です☆


派手派手な照明もつきました^ ^



翌日、無事Openです!

ありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描きドア?!】@都内某オフィス

Share Button

スチールドアが変身( *´艸`)

今回は仕事仲間のお手伝いさせていただきました☆

某オフィス内のSD。

オフィス内の扉が3箇所、計5面。

木製の扉がご希望だったのですが、消防法により木材NGだったそうです( ゚Д゚ )

そこでペイントで木の扉風にしましょうというお仕事です!


ケレンして密着材を塗ったら、まずは線描き!


影になるところを塗り分けていくと、、、、!?


ひとまずベースの完成☆
ここから書き込んでいきます(*゚∀゚*)


サンプルで描いた板。
白を基調とした綺麗なオフィスだった為、サンプルの色味だと少し暗かったようですね!

もっと明るめにし、色味も腰壁の色合いに合わせて木目調に描く事にしました(人´_`)


このくらいでどうだろか〜

と、試し中!

みんなの頭の中のイメージを1つにして、、、、


各扉に散らばり一斉にスタート!!

まずは木目が縦ラインの部分から色を入れていきます!


木目の横ラインも入れたら、モールの縁に濃いめのラインをフリーハンドで書き込んでいきます☆


モールの中の段差のラインも入れ、木のキワの雰囲気を出したり、明暗などの調整をしながら少しずつ手を入れますヽ(o´∀`o)ノ


だいぶいい雰囲気になってきました(人´_`)


トントントン、、、

サーサー、、、

シャカシャカシャカシャカ、、、

シュッシュッシュ!!


色んな音を出しながら黙々と作業中!

5面の扉にみんなの手が加わりそれぞれいい感じです^ ^


実際の影とも馴染んでますね(・∀・)イイヨイイヨー


定規でピシッと引いた線ではでないナチュラルさ(・∀・)イイヨイイヨー


5面全て完成ー!


この子は個性的なんですw


ペイントが剥がれたような跡や、、、


傷のような跡も表現してあります^ ^


ドアクローザーと蝶番も、ドアノブに合わせて白金色にエイジングしました☆

お掃除をし作業終了です!
ありがとうございます(人´_`)

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【ドア看板☆手描き文字、イラスト】@東村山市『大福屋』様

Share Button

さ、さ、、、

寒いっ!!(((; ఠ ਉ ఠ))

風がぴーぷー。物は飛ばされるし激さむです:(;゙゚’ω゚’):

今日は、以前鶴亀などの壁画や看板を描かせていただいた『大福屋』さん。

以前のお仕事模様はこちらから☆↓↓
https://essence-tegaki.com/blog/gallery/store-decoration/718/

今回は、鶴亀壁画の奥に見える黒いドアに、店名とイラストを描かせていただきました!


デザインなどはおまかせでスタートです☆


文字に立体感をつけていきます!

字体は前回看板に描いたオリジナル文字に合わせたイメージに☆


文字の次はこの方を描きます。。。


ふふふ。。。( *´艸`)


福助さん。


完成です☆


ありがとうござい、、、!あっ、、、

前回手描きで描かせていただいた名刺が完成していまして、いただきました〜!!


シンプルだけど、かっこいいですね(人´_`)

ありがとうございます!!

過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗看板製作】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

【ドアペイント☆手描き木目】@都内オフィス

Share Button

ヘリンボーン調デザイン(人´_`)


ガラスパーテーション室内の出入口の扉。
ペイントのお手伝いをさせていただきましたヽ(o´∀`o)ノ

計③ドアの表裏、6面に板を張り合わせた様なデザインをペイントで表現していきます!

ドア①↓↓

ドア②↓↓

ドア③↓↓

もとはこんなスチールドアでした(°▽°)↓↓


まずは養生して。。。


ベース色を塗り塗り。。。


拡大した図面を描いていきます´◡`


木目の部分から!


逆養生しながら色々な木目を描き描き^ ^

板を張り合わせた様に1枚ずつ違った表情の木目で仕上げていきます


ご指定の色の部分も塗り塗り。
エイジングして馴染ませたら完成です♪


裏面も☆


木目用に刷毛を改造中w


クリアーを塗り、素敵な扉の完成ですー!

これならお好みのデザインで、世界に1つの扉ができますね(o´艸`o)

ありがとうございました☆

壁や床、ドアの傷・しみ・はがれの木目補修

木目補修の過去事例

過去制作作品はこちら

過去制作作品
【壁や床、ドアの傷・しみ・はがれの木目補修】費用 東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談