「英字」タグアーカイブ

【2025★明けましておめでとうございます!】手描きessence干支だるま公開!

Share Button

今年は巳年という事で^ ^

新年明けましておめでとうございます!

昨年2024年は、壁画屋essenceの他にハーレーのイベントでアパレルやヘルメットペイントをさせていただいたり新規O.B.BROTHERSを立ち上げ犬のイベントにも初出店をしたりと挑戦の続く1年となりました!
そして、毎年恒例になっているessenceの干支だるまを本日公開致しましたよ!今年は巳年という事で、『コブラ』を描きたくなりました^ ^
毎年1つしか描かない1点ものとなりますが、昨年に引き続きなんと公開前にsoldとなりました!嬉しいオーダーをありがとうございます!という事で、、、
違うデザインで2つ描く事にしましたよヽ(o´∀`o)ノ
こちらが1つ目★
タイトルは『蛇遣い〜SNAKE CHARMER』
あぁ、我が息子よ。
ついに輝く時がきたぞ。
さぁ、私の笛の合図でいざ踊りたまえー!
ターバンで笛を吹くMr.SNAKE。
ピシッと決めたもみあげにかっこよく巻いたターバン。
2025の蛇。そう考えると次に蛇が登場するのはなんと2037年?!
後ろのスペースにはご希望がありましたら追加文字も可能ですよ!
なびくターバン。
踊るコブラ(MY SON)。12年の時を経て息子の顔を見れたこの瞬間。息子の目と重なるMr.SNAKEの右目には嬉し涙が隠れているとかいないとか。
もう一つのSOLDとなっています干支DARUMAも描き上がり次第公開となりますのでお楽しみに!
高さ約18cmのミディアムサイズとなります!

essence店頭でご覧いただけますのでぜひ実物を見にお待ちしています^ ^

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き看板★アメリカン】@東京都S様

Share Button

絵で伝える看板★

以前ラフ画をご紹介した清掃会社さんの看板が完成致しました!!!
まずは下地処理からベース塗り!
以前看板を描かせていただいたESSENCEから10分程のところにある『バックフロウモーターサイクル』さんの看板と同じ色にしました!
ラフ画を見ながらスタート!
拡大しながら下書き★
主線を描き入れていき、、、
さらに細かい線を足していき、、、
出来ました^ ^
ビルの窓清掃中★
清掃道具達も活躍中★
さらにアップでどうぞ( *´艸`)
最後にクリアコーティングして、、、
長持ちしますように(人´_`)
“We will clean it up!”
完成です!
後日取り付けた写真をいただきました!!!
夜はライトアップ^ ^会社の皆様が完成した絵を見た瞬間の動画も送っていただき、皆様の笑顔がとても嬉しかったです!
そして後日、看板のデザインでステッカー制作も承りました^ ^清掃の道具などに貼るそうで楽しみですね!
そしてさらに!!!
スタッフさん達全員分のTシャツ、パーカー、ジャケットを大量にご注文いただき、版をつくり1枚1枚手刷りでプリントさせていただきましたよ!
すごい数( *´艸`)完成です!
さらにさらに後日、みなさんで現場に行った時のお写真もいただきましたヽ(o´∀`o)ノ揃って並ぶとやっぱりかっこいいですね!
いい写真^ ^ありがとうございます!!!

Tシャツ達をお渡しした後、ESSENCEは富山県のイベントに旅立ちましたとさ!そして10月突入です。壁画屋をベースに、ハーレーのイベント、さらに今年からは犬のイベントにも出店していきますよ!

『絵』に関する事をずっと続けてきて壁画、バイクペイント、服プリントなどをする中で今年はさらに『絵』が進化し今までずっと言ってきた『なんでも描けます』をまた一つ増やしていきますのでよろしくお願いします!

詳しくはぜひInstagramをご覧いただけたらと思いますのでよろしくお願いします!

ESSENCE ↓

https://instagram.com/essence.tegaki.works?igshid=YmMyMTA2M2Y=

2024.3月末にOpenした2店舗目O.B.BROTHERS↓

https://www.instagram.com/oya_bin1112?igsh=Z2d2eGVhaTQyMzNm&utm_source=qr

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描きラフ画★アメリカンな看板用】@東京都S様

Share Button

白黒でアメリカンに★

今回のオーダーは会社の看板デザインを絵で表現したい!とご相談いただきました^ ^
ビルなどの窓やオフィスの清掃を主に行なっているそうです。今は看板も何もない状態ですが、いかにも会社会社した看板や文字で説明するようなものではなく絵で表したいとの事でした!
以前看板を描かせていただいたESSENCEから10分程のところにある『バックフロウモーターサイクル』さんのその看板を見てふとイメージが舞い降りて来たそうです( *´艸`)嬉しいですね!
S様もバイク乗りという共通点からこうしてESSENCEに絵をオーダーいただける事って実はすごい事で繋がりが繋がってのご縁だと思います。
こうしたお仕事で使用する道具や作業風景などの参考写真をいただき、ほぼおまかせデザインでしたのでまずは私からラフ画をご提案させていただきます★
お話した中で、私の頭に2パターン浮かんでいましたが、清掃の道具達に目を付けたくて、、、少しコミカルなアメリカン調なデザインにしてみました!
文字を入れた方がまとまりそうだったので

“WE WILL CLEAN IT UP!””私達が綺麗にします”

を仮に入れさせていただきました!

また続きを掲載致しますのでお楽しみによろしくお願いします!

さて、ESSENCEは9月からまたイベント出店で日本全国動きまくりです。壁画、イベント、オーダーペイント、オーダーデザインなどをこなしながら、相変わらずまた新しい事も色々とやっています^ ^

詳しくはぜひInstagramをご覧いただけたらと思いますのでよろしくお願いします!

ESSENCE ↓

https://instagram.com/essence.tegaki.works?igshid=YmMyMTA2M2Y=

2024.3月末にOpenした2店舗目O.B.BROTHERS↓

https://www.instagram.com/oya_bin1112?igsh=Z2d2eGVhaTQyMzNm&utm_source=qr

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き挿絵★メニューイラスト】@ドイツ『emu』(笑む)様

Share Button

鶏白湯ラーメン屋さんがドイツでOpen★

今回はドイツからのご依頼ありがとうございます!

Openにあたり、商品の撮影が間に合わないのでイラストでメニューを作りたいとの事でした!

という事は、、、

なんと全て想像でのイラストとなります^ ^!まずはレイアウトをざっくりと決めて、使用するイラスト描きです!

具材、食材の切り方や個数などを文章にしていただいたり色味や使用する器の画像をいただいたりして手探りでの作業となります!

色味や個数などもお聞きしながら色付け作業スタート!
これで使用するパーツが完成!
データにし、文字を仮入力し、、、
背景の色を決めていきます!ご依頼イメージは、ネオ昭和レトロ!!!!!
店内の壁の色と合わせた薄黄色に決定!
トッピングとミニ丼のページ★
おつまみ、デザートのページ★
可愛らしいメニューが完成しました!
餅アイス(雪見だい○くみたいな感じ)が海外で流行っているらしいです^ ^
チャーシュー丼★
からあげ丼★
おまかせデザインでイラスト以外はパソコンでの作業にしました!
今回はご依頼先が海外だったので印刷などはせずにデータでのお渡しとなります^ ^
大変な作業ですが、描いていて楽しかったです!

追加でロゴマーク制作もご依頼いただきましたので次回ご紹介させていただきます!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き文字★シャッター】@埼玉県川越市『メガネの信栄堂』様

Share Button

オーナー様デザイン(◍ ´꒳` ◍)b

今回はオーナー様自らがデザインを考えてくれました!ありがとうございます!まずはトレース(アウトラインを書き写す)からスタート!!!
今回は油性のペンキで仕上げていきますよ!トレースが終わったら文字部分だけをケレン(表面を削ってペンキの食い付きを良くする)していきます!
お次はプライマー(さらに食い付きをよくする)を塗り塗り。なるべく長持ちするように下地処理が大事!!
いよいよペンキの出番!凸凹なので筆で調整しながら丁寧に描いていきますよ!
オーナー様の娘さんからキュートな差し入れいただきました^ ^夕方までに仕上げないとなのでこれでまたスピードUPしますよヽ(o´∀`o)ノ
だいぶ進みました(人´_`)沢山の方が声をかけてくれましたが、私は描きながら喋れる派なので手を止めずに失礼しました( *´艸`)
最後に細かい部分を整えて、、、
完成!!!!!

ご依頼ありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描きヘルメットペイント★エイジング&ペイント】@千葉県H様

Share Button

おまかせキモカッコ可愛い絵( *´艸`)

エッセンスのもう一つの顔として、ヘルメットのエイジングペイントとイラストや文字のペイントを行っています^ ^こちらはオーダーいただいた新品のヘルメット達。ここからエイジングしていきます!
今回はその中の一つ、ハードエイジングのさらに上をいくハードプラスエイジングでさらにオリジナルのおまかせペイントのオーダーをご紹介しますヽ(o´∀`o)ノ
エイジングはソフト、ハードと強さが選べるのですが、傷や汚れの具合もお好みでオーダーいただけます。今回は、ハードよりもさらに激しく好きな様にやっちゃってー!というオーダーでした笑
そしてイラストもおまかせで、お題だけいただきました!お題は『キモイ』『女性がのしおをお散歩』『かっこいい文字』の3つ。
以前私がイベント中に描いたこちらのタトゥーバニーガールの絵をとても気に入ってくれたそうで、この雰囲気で好きなように描かせていただく事に( *´艸`)好きな様にってオーダーはとても嬉しくワクワクします^ ^
描いていて楽しい絵。のしおくんもキモカッコ可愛い!
下書きはなく、描きながら考えるので描き終わった後自分で見ても面白いです(人´_`)
塗料を飛ばしてみたり垂らしたり、、、最後はクリアを吹き完成です!
きったねぇ( *´艸`)けどアートなヘルメットでかっこいい!
クリアを吹く前に、描いたイラストもエイジングしてヘルメットのエイジングと馴染ませてあります★
タイトルは【ハードキモカワお散歩girl】
飾っておいてもいい感じ!
楽しいオーダーをありがとうございました!!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画〜完成〜★龍と九尾の狐】@埼玉県柏市倉庫階段部

Share Button

豪華に光る絵!

今日は仕上げの日★細かいところは筆で光らせていきますよ!
豪華になってきましたね!左の面は追加した文字の周りを光らせていきます!
かっこいい!
通常時の見え方はこんな感じです!
ブラックライト点灯!
階段の下の方もこんな感じで龍の身体が続いていますよ^ ^
こちらの施設は社員さんのみが出入りできるので、普段は見られません。が、実際近くで見ると雰囲気抜群なのです^ ^
さぁ、片付けも完了したので帰宅します!
投稿が遅くなりましたが、ご覧いただきありがとうございました!!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き看板★A看板〜黒板〜】@東京都武蔵村山市54balgourd様

Share Button

シンプルにかっこよく^ ^

私の地元でもある東京都武蔵村山市に昨年Openした54バルさん。

こちらのA看板(黒板)に、OPENとcloseの文字を描いていきますよヽ(o´∀`o)ノ
こんな感じでまずはざっくりと流し描きします★
裏面も^ ^
形を整えながら2回塗り。
あえてムラを残した”手描き”の風合いを出し、看板のヴィンテージ感と合わせていきますよ!
文字の色も真白ではなく、フレームの色と合うように調色してあります(b*´3`*d)
クリアを塗り完成★
Instagramもやられていますので、武蔵村山市付近へお越しの際はぜひ寄って行ってくださいね^ ^

オーダーありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き絵画★愛車イラストプレート】@埼玉県ANKO様

Share Button

F子とHANA子ヽ(o´∀`o)ノ

今回は愛車2台分のイラストオーダーをいただきました★まずはこちらのハーレダビッドソン『HANA子』と名前付いています( *´艸`)
そして2台目はYAMAHA FZR250r★
そしてこちらは以前真っ白の状態からFZRカラーでラインデザインして描いたヘルメット!しかもテープを使わずにあえてフリーハンドで( *´艸`)
F子のプレートはこちらのヘルメットデザインとお揃いにしようと思います^ ^
お花が大好きなANKOさん。全ておまかせデザインでしたので後ろにはお花を!
プレートはA4サイズくらいで、新ガレージに飾るそうです★まずは下地をつくったらベースに白を塗ります!
お気に入りの角度の写真のままを模写していきますよ★F子はリアルより少しイラスト感高めで描いていきます!
背景にもANKOさんの好きなピンクを使ってうっすらとお花の模様を!
完成★
可愛いF子になりましたねヽ(o´∀`o)ノ
お次はHANA子★ざっくりと色を入れていき、、、
こんな感じに描き込んでいきます!HANA子の方はアメリカンなヴィンテージ風プレートにしていきますよ^ ^
完成★
表面にはUVカットの艶消しクリアを塗ります★
バイク好きな方へのプレゼントにも良さそうですね( *´艸`)
最後にヘルメットにちょこっと差し色で追加★
受け取りにご来店いただきました^ ^ありがとうございます!
暖かくなったらF子とも遊びに来てくださいね!
少しマンガちっくなF子と、、、
ヴィンテージ風のかっこいいHANA子★
ご依頼ありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画★インスタ映えスペース】@東京都台東区浅草『杵福』様

Share Button

POPなタッチでヽ(o´∀`o)ノ

ESSENCE3日間浅草へ★壁画仲間ART BREEZEさんのお手伝いをしに行って参ります!
まずはざっくりと配置をトレースします!
塗り分け★この絵の前で写真を撮るスペースになるそうで、色や描き方はインスタ映えするPOPなイメージがご希望です!ほぼお任せの即興で決めていきますよ!
2日目★サイドの壁紙も貼られてしばらくひたすら塗り分け作業です^ ^
スカイツリーも画角に合成しますよ!
ロゴも可愛く手描きでヽ(o´∀`o)ノ
スカイツリーも完成し、次は雷門の屋根を描き込んでいきましょう!
上半分は完成!最終日は一気に仕上げ作業です!2025年1月にOpen予定なので、完成はまたOpen後に投稿致しますヽ(o´∀`o)ノお楽しみに!
翌日はまた浅草内の違う現場でエイジングの作業です!浅草に呼ばれていますねぇ( *´艸`)

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き木札★メニュー】

Share Button

追加ご依頼ありがとうございます!

以前納品が完了したこちらの手描きメニューの木札のみの追加のご依頼です★
新しいメニューが3種類増えたそうで、こちらも5枚ずつ計15枚が完成しましたヽ(o´∀`o)ノ
前回の100枚に比べるととてもスムーズな作業でした( *´艸`)

ありがとうございます!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き看板★木札編】

Share Button

計100枚(200面)!!!!.

只今絶賛作業中の手描き看板。こちらは以前使用していたものだそうで、これと同じ内容で5セット制作していきますよ٩( ᐛ )و
木札もカットから、穴あけ、面取り、文字書き、クリアまで、細かな工程が多いですね( *´艸`)
まずは表面のメニュー書きから!Instagramに作業風景を掲載したところ、綴り間違いを教えていただき助かりました(o´艸`o)
1枚1枚面取りと、木のケバケバを取っていきますよ^ ^100枚一気にやると重さで前腕筋がくたびれるので20枚ずつで失礼します(人´_`)w
裏面は『完売SOLDOUT』!
フリーハンドなので1枚ずつ微妙に違います!
2セット目★同じ漢字をずっと書いていると変な字に見えてくる事ありますよね?
2セット分(40枚/80面)書き終わりました!
乾いたら仕上げのクリアコーティング!
裏面も★
40枚完成!!!!!

こちらもあと3セット分(60枚/120面)引き続きがんばります(◍ ´꒳` ◍)b

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き看板★ベース看板編】

Share Button

今回もフリーハンド^ ^

今回はキッチンカーでの販売で使う立て掛け看板です!こちらは以前使用していたもののお写真をいただきこちらを見ながら同じ内容で制作していきます★計5セット!
まずは土台となる看板つくりから!表面を塗装するので足付け作業からスタート!w1400mm×h1000mm
プライマーを塗ったらベースの黒を2回塗り★
文字位置を決めていきます!
黒地に白文字は透けるので4回重ね塗りしますよ٩( ᐛ )و木札を並べて完成をイメージしてみます^ ^
2枚目もベース塗りからスタート!
こちらも重ね塗りの地道な作業!文字のムラをなくしていきます★
裏面には木枠を作って補強していきます!看板屋さんではないので、外注になりますがフレーム作りなども制作可能ですのでご相談くださ★
2枚目も完成★
木札をかける為のフックの下穴もあけておき、仕上げのUVカットクリアを塗っていきます!
2セット完成!引き続きあと3セット、頑張ります!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード