「エイジング塗装」カテゴリーアーカイブ

店舗・ご自宅・アパートなどの外壁・内装・家具・小物などに!一般塗装〜エイジング塗装まで施工致します。ドアや柵などをまるでサビた様に見せる塗装や、看板をレトロ看板風にアレンジしたり、アンティークの雰囲気を出したり、岩やレンガの形をつくったものに塗装して、実物の岩やレンガに見せる塗装を行います。

【手描きプレート★Turquoise cat】@T様

Share Button

おまかせデザイン★ホットロッドカスタムショー2024

2024.12.1パシフィコ横浜で開催された『ホットロッドカスタムショー2024』に展示するT様の車両のタンクにイラストと、車両紹介のプレートを描かせていただきました!
愛猫のTotoと、オーナー様が保持している貴重なヴィンテージ Tシャツのデザインをモチーフにデザインさせていただいたタンクイラストに合わせて車両紹介プレートもおまかせデザインでご依頼いただきました!
タンクに合わせてまずはベース塗りとターコイズの模様描き★
どの方もイベントギリギリまで車両を作り込んだり何年もかけてこのイベントの為に準備をしたりと気合いの入る大型イベントです。ESSENCEも今回初出店しましたので、Instagramでぜひご覧くださいませ(人´_`)
だんだんとイメージに近づいてきて描き込みが楽しいですね( *´艸`)
文字描きスタート★
最後にエイジングをしてヴィンテージ 感を出していきますよ!
クリアを塗り完成!!!!
実は下地つくりの段階で、古い木の板に描いた雰囲気が出る様に刷毛目をつけておきました。
実際の板はアルミ複合板を使用しているのできちんと長持ちしますよ(O´∀`K)b

そしていよいよ本番前日搬入の日!!!ESSENCE のブースを設営したあと、T様のブースへGO!!!

おーーかっこいい!!!!!そしてシートの色が!!まさかのプレートの色とマッチんぐ( *´艸`)
この日まで車両を見ていなかった私とT様のイメージがバチっと合っていたのを知った瞬間でした^ ^
合体!こちらの車両はYouTuberでもあるT様の”TOTOrideチャンネル”でご覧いただけますのでぜひチェックしてみてくださいね!細部までこだわり抜いた1台となっています!
ハーレーに関わっている方ならわかるであろう本当に貴重なこの舞台。大切な車両に描かせていただきありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【タンクイラスト★Turquoise cat】@T様

Share Button

おまかせデザイン★

2024.12.1パシフィコ横浜で開催された『ホットロッドカスタムショー2024』に展示するT様の車両のタンクにイラストを描かせていただきました!
愛猫のTotoと、オーナー様が保持している貴重なヴィンテージ Tシャツのデザインをモチーフにデザインさせていただきましたよ!
イメージをお聞きして私の頭の中でまとまったのがこちら!
早速届いたタンクはT様のイメージカラー『ターコイズ』!イラストのサイズや位置を相談しながら決めて、、、
ペイントスタート!
まずは綺麗に描いた後、ヴィンテージ がお好きなT様に合わせてイラストもエイジングしていきます^ ^
だいぶ馴染みましたヽ(o´∀`o)ノかっこいい!!
クリアコーティングはいつもESSENCEがお世話になっているペイントショップへ!
完成!!!!合体するのが楽しみです( *´艸`)
ヴィンテージ 感いい感じですね!次回は車両紹介の手描きプレートもご依頼いただいたのでお楽しみに!

貴重なご依頼ありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画★ダーツデザイン】@神奈川県ダーツバー

Share Button

キッチリか掠れか(・・?)

今回はご指定のデザインをクロスに描くご依頼です!

トレース(下書き)をしたら早速ご指定の描き方で描いていきますよ!ベタ塗りなのでアウトラインを決めながら塗り絵をしていくイメージですね!
計6デザインを描いていきます!
1面目完成★(w1500mm)
2面目はピシッと線を出しながら、、、
完成★(w2300mm)
3面目完成★こちらもピシッと!(H1600mm)
4面目は再びガタガタデザインに★
完成★(w2000mm)
5面目もピシッとしていましたが少しガタガタ手描き風にアレンジ!
完成★(w1700mm)
ラスト6面目は大きいです!ガタガタ手描き風に!
完成!!(w3300mm)

かと思ったら、、、どうやらお客様とご依頼主様の間でのイメージが違ったようで、急遽掠れを追加する事に!!

急遽なので、今持ってきてる材料と道具の中でできるエイジングをしていきますよ!
1面目★クロスと同じ色を調色して描いた文字をエイジングして雰囲気を出していきます!
2面目★
完成!
3面目も完成!
4面目★壁に馴染みましたね!
5面目★かっこよくなりました^ ^
ラスト6面目★完成!

今回は初日から現場の流れがスムーズにいかず、壁画の工期が削られてしまった為、24時間眠くなるまで描き続ける3日間で無事完成!

間に合って良かった!けど他のオーダーが全く進められなかったのとイベント出店の準備で帰宅したらしばらく大忙し間違いなしとなりました笑

人の頭の中のイメージを擦り合わせるのは難しいですが、描いた後の変更はその場で対応できるものもありますが内容によっては大変(クロスから張り替えなど、、、)になる可能性が高く無駄な時間と費用がかかります。

ESSENCEでデザインをさせていただく場合は最初に描く『ラフ画』の時点で完成と同じものをお描きしていますのでご安心くださいね!

改めて『ラフ画』の大切さを心の中で静かに思う日となりました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【エイジング塗装★お手洗い壁】@東京都台東区浅草

Share Button

トイレの中は雰囲気を変えて^ ^

昨年店内の壁をかっこよくしたイタリア料理屋さんの続きです★

左手で脚立作業している場所がお手洗いになります。客席の壁とは雰囲気の違うグレーにしたいとの事で、おまかせでしたので色々考えますよヽ(o´∀`o)ノ
まずは密室なので圧迫感を少なくする為にグレーのトーンを明るくし、ベースに暖色系を入れていきます^ ^
そして!壁材を塗りコテでアート壁づくり!
4面全て固まったら、、、
再び暖色系にしてみます!
イタリアのイメージで色を入れてみました!
外から見た時に、照明が付くとゴールドに見える事が判明!!1度オーナー様とご相談し、、、
あーじゃないこーじゃないした結果、、、
コテで付けたテクスチャーはそのままで、色味を明るいグレーにし、さらに明るいグレーでシンプルにかっこよく仕上げました^ ^
写真ではあまり伝わらないですが、きっと圧迫感もなく大人なシンプルなお手洗いになる事でしょうヽ(o´∀`o)ノ

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【エイジング塗装★デザイン壁と袖看板】@東京都台東区浅草

Share Button

グレーの重なりでかっこよく^ ^

前日の現場から10分程のところにOpenするイタリア料理屋さん。
グレーの壁をかっこよくしてほしいとのご依頼です★
まずは全体に1色目のグレーでベース模様を入れていきます!
同時進行で外の袖看板のフレームをシルバーからゴールド調へ変身させていきます!
まずは下地つくりから!
ゴールドに変身中★塗り終わったら少し乾かす間に中の壁へ!
2色目は1色目よりもワントーン明るいグレーでまた違ったパターンで重ねていきましょう!
3色目★さらにワントーン上げてまた違うモヤモヤ模様を!
一方外の袖看板は、、、ゴールドにした後に色を重ねて古さを出していきますよ!
下から見た時もかっこよく!
完成★
こちらの袖看板を目印にどうぞヽ(o´∀`o)ノ
一通り完成★ここで一度オーナー様に見てもらい好みをお聞きします!
店内が狭いのでもう少し明るく見えるようにしたいとの事で、さらにワントーン上げたグレーでモヤモヤ模様を重ねていきますよ!
かっこよくなりました( *´艸`)
全て手作業でのランダムな仕上がりになりますので、壁紙では出せない唯一無二の模様が出ます^ ^
反対の面もいい感じです(O´∀`K)b

残すはお手洗いの内壁★

お手洗いの中は客席の壁とは少し印象を変えたいとの事で、ここからどうなるのかまた次回のお楽しみに★
ひとまず別の現場へ!また続きは来年よろしくお願いします!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き絵画★黒猫】@NOIR様

Share Button

ペン画➕エイジング

今回は空に旅立った黒猫のNOIRちゃん。
ESSENCEのTシャツデザインになっている『Pictureframe』の雰囲気でおまかせ絵画のオーダーをいただきました^ ^
A4サイズのボードに黒ペン1本で!
セピア調も取り入れたかったので背景は雰囲気を出す為に水彩でエイジングしていきます!
完成!
【Noir】フランス語で『黒』だそうです^ ^

隠れるのが上手だったNoirちゃん。ゆっくりお休みくださいね(人´_`)

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【ヘルメットペイント+エイジング塗装★裏beetle】@S様オーダー品

Share Button

イラストもエイジング!

まずは新品の裏beetleをケレンして実際の傷もつけた上に塗料でエイジングしていきます!
今回のご希望はハードなエイジング!大胆な傷や汚れをペイントで作っていきますよ!
ここからはオーダーいただき相談しながら決めたイラストと文字を描いていきます!
大体の位置決め★
右側はメインの愛犬ペイントです!
まずは1色目!外で見ると焦茶です^ ^
2色目は黒で!影を入れたり手描きらしい線をプラスしていきますよ^ ^
最後に、下のエイジングに合わせてイラストも傷を入れたり削っていきます!
後ろから見るとこんな感じで文字がかっこいいですね( *´艸`)
右側は愛犬ペイント!
全て乾燥させたあとはクリアコーティングをして完成になります!
エイジングの強さもソフト〜ハードまで調整できますのでぜひご相談くださいね!
もちろんヘルメット持ち込みでもOKです★
前から見るとこんな感じ!
当店ではこちらの【裏beetle】が新品でご用意できますので、そのまま被るもよし、ご自分だけのペイントを入れたりエイジング塗装をしたりと、バイクに合わせて楽しんでいただけたらと思います!

オーダーありがとうございました(b*´3`*d)

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【エイジングヘルメット★裏beetle】Torque leathers× ESSENCE

Share Button

ハードエイジングとソフトエイジング

昨年よりESSENCEで取り扱わせていただいているオーシャンビートルさん×トルクレザーズさんのヘルメット『裏beetle』!
トルクレザーズさんが手掛ける拘りの内装の特別仕様。
2023VIBES2月号にも掲載されましたよ^ ^
『裏beetle』って何?!
って方はぜひ読んで見てくださいね^ ^

今回はLACのアイボリーをエイジング!まだクリア塗る前の写真を載せていきますね★

ハードエイジングという事で、実際の傷も付けてからエイジングペイントしています!
この度、Torqueleathersさんの店内でもエイジングのオーダーができるようになりました!
ハードエイジングの後にソフトエイジングバージョンもできますので、好みのエイジングを見つけてくださいね!
1つ1つ手作業で、汚れ方も傷の入り方もバラバラにしています。オーダーいただいた皆様、どんな汚れや傷の入り方になるかはお楽しみにしてください!
こちらはどちらもハードエイジングになります!
数日乾燥後に艶消しのクリア塗装をして完成となります!
オーダーはESSENCEかTorqueleathersさんで随時受付中です!Instagramでも更新していますのでチェックよろしくお願いします!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描きペルシャ絨毯★お手伝い編】@東京都大田区

Share Button

買うと数百万超え!!??

今回は以前お手伝いしにいった”床にペルシャ絨毯を描く”というお仕事のご紹介です!

買うと軽く数百万は超えるというご指定のペルシャ絨毯を(しかも2枚)絵で描いて欲しいという滅多にないご依頼だと思いますがこんな事もできますという事で、、、ご覧下さい^ ^

まずは左官でつくってもらった床のクラック補修からスタート!
補修ができたら次はシーラー塗りからのベース塗装!
ペルシャ絨毯を描くところ以外の床は大理石風にペイントするのでまずは真っ白に!
大理石になる部分のマス目は先にマスキングしておきます(b*´3`*d)
ベースが塗れたらいよいよペルシャ絨毯の模様をトレースしていきますよ!
まずは大きな色分け!
色分け完了!
次はいよいよこのごっちゃごちゃの模様も全て書き写していきますよ!
(ついでにストレッチしながら( *´艸`))
トレースが出来たら色付けスタート!!ご指定の絨毯の写真を見ながら、、、
トレースを近くで見るとこんな感じです(;゚Д゚艸)そりゃこうなりますよね笑
こうなると果たして制作時間はどのくらい見れば良いのか未知の世界ですね、、、
どこを描いているかわからなくなるー(ノ∀`笑))
2枚目の絨毯はもふもふ感を出していきますよ!
全然進まない(◍ ´꒳` ◍)b
完成形を見たくなったので1部分だけ描き込んでいきます!
この部分を描くだけでもかなりの時間でした(΄✹ਊ✹‵)何人もの手で描いて行くので、この部分がみんなの描き方のお手本となります!
頑張ろう!みんなで毎日描き続けた結果、、、
うっっっわぁぁぁぁだいぶペルシャ絨毯になってますね^ ^
こちらはモフモフバージョン!
うわーー、、、細かいの好きな私は楽しかったのを思い出しますヽ(o´∀`o)ノ
私はここまでしかお手伝いに行けなかったのですが、残りの部分のART BREEZEさんの素晴らしい技術はこちら!!!
絨毯といえば、、、
フリンジ!!近くで見るとちゃんと手描きだとわかるようになっていますよ^ ^
絨毯以外の床は大理石風にペイント!大理石の上にあるペルシャ絨毯という設定で★
床、完成!!この他にも続きが、、、
壁画も手描きで!!!遺跡!可愛いですねぇ^ ^
いい感じ(人´_`)床も壁も、天井も全て手描き!
モスクの街並み★
こちらがカウンターと厨房だそうですよ!隅々までがっつり描いてますねぇ( *´艸`)
トイレの扉★NICE遺跡
トイレの中にも騙し絵が!!
モニターの壁には土壁が印象的な面白い構図の絵!
入口扉周りも、絵ですよ(騙)!

作業風景はART BREEZEさんのページで見れます^ ^↓↓↓↓

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0hUCohrL84r2MJ8QnfPj3LxgEUXd6TgyvjMdShqp6VZFvRtvYBpwcSLAyCxV5J8YHl&id=222846964411925

楽しいお仕事をありがとうございました^ ^!!そして1ヶ月弱?!お疲れ様でした!!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【什器エイジング塗装★キャッシャーカウンター】@東京都渋谷区

Share Button

重厚感ヽ(o´∀`o)ノ

今回は真っ白な什器を、木製の古びた感じにしてほしい!そして工期がわずか(>人<;)というご依頼でした!

私の予定が埋まっていて動けなかった為、いつもの頼もしい助っ人様達に現場へ向かっていただきました(^人^)
途中経過★ここで急遽、カウンター規格変更の為大工さんがL字のカウンターになるようにと大幅な加工
作業が入ることに(;゚Д゚艸)エイジング作業は一時中断、、、
後日★改めてエイジング完了!かっこいい仕上がりですね!!!ありがとうございました!!!

今回のように納期間近の時も、スケジュールによっては作業可能な場合もありますので、諦めずにぜひご相談してみてくださいね^ ^

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き木板メニュー★部分修正】@八王子市『ラーメンショップ上柚木店』様

Share Button

昔ながらの^ ^

昨晩はお夜勤でした!ラーメンショップ上柚木店さんの料金改定で、手描きメニューの料金部分だけを修正できないか、、、と言うご依頼でした!

こちらがその手描きメニュー!木板に描いてあったので、『部分だけ』となると、塗りつぶすか削って木の色をつくるか、、、私の中ではその2択でした!
ちょっと削ってみると、、、削れそうだけどやっぱり木の色が変わってしまう( ༎ຶ෴༎ຶ )

今回は時間がなかったので、2択のうち早く完成する”塗りつぶす”やり方を考えていました。

だがしかーし!!

店主さんがこの手描きのメニューをものすごーーーく気に入っていて、木目を活かしたい気持ちがものすごーーーく伝わってきたので、木の色を合わせる方で頑張る事にしました!!

まずは文字消し作業から!天然の木目の色を合わせるのって、今までやってきた中でも結構慎重にやらないとうまく合わないのを知っていましたが、自分を信じて消し消ししました笑
いざ、木目の色合わせ!!!色を見ながら薄ーく重ねて少しずつ合わせていきます(b*´3`*d)
元の木の色と合ってきたので次は数字描き!
元々描いてあった字体を真似しながら、、、
完成ヽ(o´∀`o)ノ
最後にクリアを塗って、、、
木目の色もばっちし!
店主さんも大喜び!
よし、違和感なしっ!!
最後の1000連続ゾーン笑
真夜中まで付き合ってくれた店主さん、遅くまでありがとうございました^ ^クリアが乾いたら完成です!

5年間、料金を変えずに頑張ってきたそうです(・Д・)!!!このメニューボードがお気に入りで、上から紙を貼るのがどうしても嫌だったそうで、、、、でもこれでもしまた上げるタイミングが来ても、もう直せるのがわかったので大丈夫ですよ(o´艸`o)♪

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【エイジング塗装★木板と波板トタン】@埼玉県蓮田市オフィス

Share Button

3日間で一気に変身(b*´3`*d)!!!

日に日に暖かくなってきますね!!

コロナ禍でオープンしたESSENCEの服屋もバシバシ新作作っていきますのでそちらも要チェックよろしくお願いします★https://essenceai.thebase.in/ ←こちらからショップが見れます!アメカジ、バイク好き、フレブル好き集まれー( *´艸`)!

今日は、昨年ブログにUPできなかったエイジング塗装のお仕事です!

オフィスの改装で新規の木板と、、、
反対の面には波板トタンが貼られてピカピカ★!この2面を、かっこよくエイジングしてほしいとのご依頼です(b*´3`*d)
まずは木板の面から!ベースの白を塗ったら木目を出しつつ何色か重ねていきます!
オフィスなのであまりやりすぎないように(◍ ´꒳` ◍)bこのくらいで進めていきます!
木板面完成!次はトタンいきます!!
ケレンしてプライマーを塗ったらまずは全体的に汚れ感をつけていきます^ ^
サビの色であーしてこーしてこんな感じで全体的に進めていきます^ ^
サビてきましたね( *´艸`)
完成間近ヽ(o´∀`o)ノ
完成!!!
ピカピカのトタンからガラリと変わりましたね(人´_`)
これ以上エイジングすると周りと合わなくなってしまうので、加減が大事です(b*´3`*d)
以上、右が木板、左がトタン★横長の壁でした!馴染みましたねぇ(◍ ´꒳` ◍)b
近くで見るとこんな感じ!
3日間のミッションクリアです(o゚3゚b)b

ありがとうございました!!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【浮世絵風壁画★2面目完成!】@伊豆大島炭火ホルモン焼き『六輪』様

Share Button

ついに、完成‼️えー❗️帰りたくない‼️笑

こんにちは( ´ ▽ ` )ノわかってはいましたが、ついにこの日が来ましたよ。。。

完成の日。

2面目もラストスパートの黒線を入れていき、、、
名言?も描き描き_φ( ̄ー ̄ )レタリング、楽しいですね♪
こちらもエイジングをして馴染ませたら完成‼️‼️
最後、インスタライブで中継しながらクリアを塗っていたら、、、なんとお世話になっている宿のオーナーさんがチャリで駆けつけてくれましたww

照明係までwww夜中だったのにわざわざありがとうございます( *´艸`)

近くで見てもバッチリですね(◍ ´꒳` ◍)b
急遽配置を変えたロゴもかっこいい✨
最後に記念撮影をして^ ^パシャ!
『花には水を、人には愛を、肉には炭火を』
Water for flowers,love for humans,charcoal fire for meat.
1面目もパシャリ!
Openが楽しみです^ ^
短い間でしたが、島での時間、壁画の時間、終始楽しかったです(人´_`)
Openしましたー!
の連絡を楽しみに待っていますね^ ^
その時はまた『甚之丸』さんにお泊まりお願いしよう( *´艸`)
オーナーさん!お世話になりました!
そして通称『べべべ』。
早く仲間のところへ戻るんだぞ!!渡り鳥なんだから、渡りなさい笑
そして帰りの船はなんと!!!
壁画の中に描いたまさかの『大漁』!!

行きも帰りも、イチイチ感動をありがとうございます笑

きっとまた来る島、近くなのに知らない世界でしたヽ(o´∀`o)ノのんびり自然や海が好きな方におすすめしたい!

インスタライブで途中途中見ていてくれたみなさんも、ありがとうございました!!帰ります!!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【浮世絵風壁画★1面目完成】@伊豆大島炭火ホルモン焼き『六輪』様

Share Button

1面目完成٩( ᐛ )و!コラージュアート★

キョン発見ーーーー!!!!!島をグルッとしている途中に( *´艸`)フェンスで逃げ場を失ってだいぶ焦っていました笑
それとこんな可愛い子にも遭遇!渡り鳥のハクガンという鳥で、2020年の秋頃から1羽だけ取り残されているようです!とにかく人懐こい!かわいすぎるっ!!!また会いたいけど、、、早く仲間と合流してほしいですよね^ ^

という事で、、、

最後の決め手『黒線』入れていきますよ!!
一気に絵がビシッとなっていきます^ ^
滝のあたりだけビシッとした状態^ ^残りも黒線描き描き!!
あとちょっと‼️
『六輪』もかっこよく入りました♪
左上の空には、あんこさんが頭に巻いている手ぬぐいにも書いてある言葉をチラッと( *´艸`)

これで黒線完成!!!ラストスパートは、全体的にエイジングして、古い浮世絵らしさを出していきますよ٩( ᐛ )و

ほら!こんな感じに^ ^掠れたというか紙が劣化したというか、、、わかりますか?!
近くで見てもいい感じですねぇ^ ^
バーバリーシープさんも馴染んだところで、、、
1面目、完成ーーー^ ^!
次は入口正面でドカンとお出迎えしてくれるメインの壁!いきますよ^ ^

朝になったので、ひとまず寝てからまた夜描き始めますねヽ(o´∀`o)ノ★

宿に帰ろうと思ったのですが、どうしてもべべべに会いたくなり、、、笑
先日べべべが飛んでいった崖の方を見にいってみると、発見!!!どうやらこの公園がべべべのホームになっているようです( *´艸`)

よし、これでゆっくり眠れそうです(ノ∀`笑))

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画★浮世絵風】@伊豆大島『炭火ホルモン焼き六輪』様

Share Button

伊豆大島到着!!1面目٩( ᐛ )و描き描きスタート!

大島に到着!!!竹芝から小型ジェット船で約1時間半!こんなに近いなんて(;゚Д゚艸)
ジェット船はいくつかあるのですが、私が乗った船の名前はなんと『愛』号!
まずは位置を決めたら、予め用意してきたトレース開始!デザインが決まっている時は、こうやってアウトラインだけ先に書き写しておきます^ ^
トレースができたら色分け開始!1回では透けてしまうので、何度か重ね塗りしていきますよ!
塗り分けと同時に私はグラデーションや、ベタ塗り以外のところを仕上げていきます!
賑やかになってきましたねぇ^ ^こちらの面には、伊豆大島の物が散らばっているんですよ!それからオーナーさんのご希望の中に、この『六輪』の為に描いた絵だとわかるように、そしてお客様がこの絵を見て、色々な妄想や会話をして楽しんでもらえるように!と、私にデザインを任せてくれました(人´_`)
浮世絵っぽさも残したかったので、所々ベタ塗りではなく、『墨絵』のような塗り方にしてみました^ ^この模様は、伊豆大島で昔から受け継がれている『あんこさん』が着る着物の柄をイメージしています´◡`
『目』!!!!こちらは、『コラージュ』っぽい要素もご希望だったので、私が勝手に入れました( *´艸`)インスタライブ配信をしながら描いたので、途中の写真はありませんが>_<見てくれていたみなさん、ありがとうございました♪
こちらは大島の動物園で見られるそうです!バーバリーシープ!
こちらはワオキツネザル!
重ね塗りをしたりしてようやく全体に色が入りました!
次は最後の決め手となる『黒線』を入れていきますよ!!この線だけでビシッと決まるんだなぁ( ̄+ー ̄)
外も明るくなってきました!島猫達が沢山^ ^ちゃんと寝てから1面目ラストスパートいきますよ!

おやすみなさい★

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード