「和柄」タグアーカイブ

【手描き名札★居酒屋】@おすすめ屋様

Share Button

今回は14名様ぶん★

前回の名札描きはこちら!今回は同様デザインで14名様分お描き致しますよ!
完成!
今回もオーダーありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画〜完成〜★龍と九尾の狐】@埼玉県柏市倉庫階段部

Share Button

豪華に光る絵!

今日は仕上げの日★細かいところは筆で光らせていきますよ!
豪華になってきましたね!左の面は追加した文字の周りを光らせていきます!
かっこいい!
通常時の見え方はこんな感じです!
ブラックライト点灯!
階段の下の方もこんな感じで龍の身体が続いていますよ^ ^
こちらの施設は社員さんのみが出入りできるので、普段は見られません。が、実際近くで見ると雰囲気抜群なのです^ ^
さぁ、片付けも完了したので帰宅します!
投稿が遅くなりましたが、ご覧いただきありがとうございました!!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画〜光る絵途中経過〜★龍と九尾の狐】@埼玉県柏市倉庫階段部

Share Button

光りました!!

ついに、本日ブラックライト塗料を入れていきますよ!
暗くして確認しながら、、、、
まずはホワイト部分を★ブラックライト塗料は筆だとムラになるのでエアブラシを使用していますよ!
鳥居はレッドに、月はイエローに光らせていきます!
うんうん、光ってますねぇ^ ^
エアブラシの部分は一通り入ったので、次回は細かい部分を光らせるのに筆を使っていきますよ!一気に豪華になるのでお楽しみに!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画〜途中経過〜★龍と九尾の狐】@埼玉県柏市倉庫階段部

Share Button

もう少しで光る!!

前回途中までで見ていただきOKいただいたので、続きを一気に描いていきますよ!
こんな感じで、黒を入れて迫力を出していきます!
龍の顔も整えながら、、、
珠を持たせて、、、
塗料も飛び散るアートをしてさらに動きを出していきます^ ^
九尾の狐はこんな感じに!
龍の向かい側の面は雲海のイメージで静かにかっこよく!
通常の照明ではこの絵が見えます。次回は暗くしてブラックライトをあてると光る絵にしていきます!お楽しみに!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画スタート1日目★龍と九尾の狐】@埼玉県柏市倉庫階段部

Share Button

いよいよスタート!

現場初日★足場板の用意が整い夜間現場入りしました!
今回は下書き無しでフリーハンドなのでこのラフ画を見ながら描いていきますよ!
実際の壁のサイズ感に合わせて1発描きしていきます!
まずはこんな感じでザックリとレイアウト決め★
ブラックライトで光らせる箇所を考えながら色を入れベースとなる濃淡を付けていきます^ ^
こちらの九尾の狐の方は、月を少しリアルにとのご希望でしたので周りと雰囲気を合わせながら少しだけ描き込みます。
次は鳥居と狐!
狐のベース塗り完了!
そして、鳥居は赤!黒ラインも入れて完成のイメージを一度見ていただきます^ ^
塗料を飛ばしてアート感をプラス!
狐の顔も少し描いて雰囲気を確認していただきます!
OKいただきましたら一気に筆入れしていきますよ!!続きをお楽しみに!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描きラフ画★龍と九尾の狐】@埼玉県柏市倉庫階段部

Share Button

ブラックライトアートヽ(o´∀`o)ノ

今回はこちらの階段壁へ、手描き壁画のご依頼です★
こんな感じにおおよその壁のサイズを測っていただきました!ありがとうございます!

当日は足場を掛けての作業ですね!

そしてなんと、久しぶりの”ブラックライトアート”となる予定ですよ★

2019年の広島県ホテルでの壁画以来となります!

先ずは階段を登ったところから見える正面の壁。
  • 稲荷神社の狐さん
  • 九尾の狐
  • 口には『達成の鍵』を咥える
  • 鳥居

というお題をいただきました!

おまかせでしたのでまずは1度ラフ画を見ていただきイメージのすり合わせをしていきますよ★この時点でのご希望は、、、
  • 鳥居をカラーにしたい
  • 月はもう少しリアルにしたい
  • 犬にみえるのでもっと狐だとわかるようにしたい
  • もう少し躍動感がほしい

でした!描き直していきますよ( ´ ▽ ` )ノ

角度を変えて尻尾も両サイドの壁に少しはみ出すくらいに躍動感をプラス★
ESSENCEではお互い安心できるように、このラフ画の時点でここをこうしたいなどありましたら詰めていき(ガラリとデザイン変更以外は料金かかりません)、当日壁に描いてからの変更はなしでお願いしています!
実際の壁にはラフ画を見ながら描きますのでほぼそのままのイメージで仕上がる為”イメージと違った”がありません★

さらに顔を狐らしくしたいとの事で再度描き直します!

こちらが顔を修正したラフ画★神社の石像とは顔が変わりますが狐らしいこちらの顔でOKいただきました!
そして2面目★階段向かって左側の大きな面には『珠を持った龍』がご希望です。
絵のタッチを合わせて、、、
こちらで決定です★実際の壁に描いたら迫力満点ですね!書き上がりましたらブラックライトで光るようにペイントしていきます!
では、現場入りまでお楽しみに!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【開業9周年を迎える事ができました★感謝】@東京都武蔵村山市

Share Button

10年目突入ヽ(o´∀`o)ノ

2015.2.3の朝。ESSENCEは突然始まりました。
10代の頃、ある事がきっかけで絵を描きたくなくなり暫く本当に何も描かない時期もありました。
でもまたこうして描いています。私の場合は人に助けてもらってばかり。でもたぶん、本当の意味で力になってくれる人って出会うか出会わないかくらいだと思います。奇跡に近い!自分でどうにも出来ない私はそう思います。
遠いところまでわざわざ駆けつけてくれる大事な仲間も出来ました。今周りにいるみんな、面白い方ばかりです( *´艸`)
9年前はわからなかった事ですが、私の特徴はオールジャンルの絵を描く事。描く絵はバラッバラ( *´艸`)
何度も言っているかもしれませんが改めて『ESSENCE』という名前には、みなさんの頭の中にあるイメージを”抽出”するという意味。
そしてエッセンス”を加え、峰岸愛を通して表現する。
さらに”その『絵』には『センス』があるね”にもかけてあります( *´艸`)
最初は見本も実績もなにもなかったけれど、その時からずっと言い続けてきた『なんでも描けます』という言葉。
そりゃ何もなければ頼むにも頼めないだろうとも思いますし、信用もなければ決して安くもないし。笑
それでも私に絵を依頼してくれた方々のおかげで、9年経った今私が描いた絵が沢山増えました。

何もない頃から信じてもらえなくても言ってきた『なんでも描けます』を形にしていただきありがとうございます!

よく1人の人が描いたと思えない!など言ってくれる方がいるくらい色んな絵を楽しく描かせていただいています!
これもまた何度でも言いますが、どんなものでも
『描く事』が好きなんです。嫌な気持ちでも、絵と向き合っている時は楽しい。
『手描き』で描く方は沢山いるはずなのに今ではいざ見つけるとなると簡単には見つからないと思います。絵を仕事にするのを諦めた人がとても多いです。
それを知ったからこそ、essenceだけでも『絵』で生きていけるようにしようと。
こんなのは描けないよね?というものでも、もし『手描き』に興味を持っていただいたのならぜひご相談していただけたら嬉しいです^ ^
なぜなら私じゃなかったとしても周りに信頼できる凄腕さん達もいるからです!
木目すら描いたりもします!
石の模様も描いたり!
そんなこんなでESSENCEは今日から10年目突入致しました!
また色々な絵に出会える事を楽しみにしていますね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き絵画★イラストボード】@東京都立川市S様宅

Share Button

愛猫とうさぎ達^ ^

今回はこちらのバスルームのガラス窓の目隠しを兼ねて、愛猫と愛うさぎのイラストを描いてほしい!というご依頼でした^ ^
当初はお空へ旅立った2匹を描く予定でしたが、今もお庭に遊びにくる野良猫達も入れてあげたいという事で賑やかになりましたよ( *´艸`)絵のタッチもお任せでしたのでまずはラフ画を描いて雰囲気を見ていただきます!
こちらはメインの2匹。ご自宅の中は至る所にうさぎと猫グッズがたっっっくさんありました^ ^本当にお好きなのが伝わって来ます!
どんな絵のタッチにしようか悩みましたが、、、
少しアート感を入れてグッズの中にはあまりなかったようなタッチで且つS様の人柄に合わせて『可愛らしく』明るい『動きのある』雰囲気にしてみましたよ( *´艸`)
裏面のイメージはこちら✴︎
猫の面は外から見えるように、そして内側の浴室からはうさぎの絵が見えるように、1枚のボードの両面に描いていきます!ご希望の赤富士も入れました!
まず事前に壁の色と同じ背景色がご希望でしたので色をつくりにお邪魔しました
板w1400×760mmのボードに下地処理をしてから、、、
ベースの色を塗ります!
そしてラフ画を見ながら描き描き。。。最後に黒ラインでアート感を出していきますよ^ ^
クリアを塗り完成!次は裏面いきます^ ^
こちらもまずは色分しながら描いていき、、、
ゴールド★
最後に黒ラインでアート感を^ ^
両面クリアを塗り完成です!
そしていよいよ取り付けの日★
試しにボードを当ててみて、内側の浴室から確認!周り縁はぐるりと絵が隠れるのを考えて描きました^ ^ジャストサイズヽ(o´∀`o)ノ
まずは下穴を開け、、、
接着剤とビスで留めていきますよ!
湿気を考えてボードの下側は空気が逃げるように3点留めに★
上と横から水が入らないようにコーキングゥ!
ビスの隙間もクリアコーキングゥ!
取り付け完了です!
上にチョロリといるのは、S様ご希望のヤモリさん。よく遊びにくるそうです( *´艸`)
壁の色と同じ背景の色にしたのですが、凹凸があるのと無いのとではこんだけ色の見え方が変わるんだなぁ、、、と勉強になりました^ ^
バスルームからの眺めもいい感じですね^ ^!
ご依頼ありがとうございました!
帰宅後、S様よりメッセージいただきました↓↓

【今日は本当にありがとうございました
長年の希望がかなって とても幸せな気分です。
これからも 頑張って下さいね】


↑↑ありがとうございます!これからも私が描く『絵』で楽しんだり満足してもらったり気分をあげてもらったり、、、みなさんのエッセンスなれたら嬉しいです^ ^

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き木札★おむすび看板用】@結びたておむすび日本の心様

Share Button
以前制作した手描き看板用の木札のみの追加オーダーをいただきました^ ^
今回は2枚分の幅広サイズでこんな感じに!
『今週のおむすび』
クリアを塗って完成です★

オーダーありがとうございました^ ^

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き絵画★インスタ映えスポット】@東京都台東区浅草『杵福』様

Share Button

ポッピー完成!!!!!

前回は途中まで公開しましたが、1月にOpen予定との事で先に全貌を!
真横に実際の仲見世があるのでたまにお散歩しながら、、、
下半分を描き込んでいきますよ!!今回は天井にカラフルな提灯が大量に吊るされるという情報が入ったので、人混みのカラーをあーじゃないこーじゃない想像しながら決めていきます( *´艸`)
上半分がミルキーなピンクだったので、人混みの中にもミルキーでカラフルを混ぜる事にしました^ ^今回はラフ画も完成イメージの情報も無くほぼおまかせだったので、色の配置もGETした情報を元にその場で決めていきますヽ(o´∀`o)ノ黄色い人も入り、、、
グレーの人とのバランスを見ながらこんな感じで人混みComplete!!!!!
終盤、提灯や細かい部分も仕上げていきます★
金龍山の文字はゴールドで^ ^
そしてついに完成!!!
こんな感じで写真を撮れるスペースになるそうですよ(b*´3`*d)
“可愛くPOPな感じで”というおまかせオーダーでしたがここにカラフル提灯が付けばいい感じじゃないでしょうか?!とても楽しく描けました^ ^
後日、近くを通ったのでチラッと見に来てみました!絶賛提灯を付けている途中でしたよ( *´艸`)
とてもポッピー!!!

引き続きOpen準備頑張ってください!Open楽しみにしています!皆様も浅草仲見世へ行った際にはお団子買ってお写真撮ってくださいね(人´_`)

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画★水墨画調】@東京都西麻布『炭火割烹 樹樹(JUJU)』様

Share Button

かっこよくおまかせ!

年末までに描ける方を探していたそうでお問い合わせいただきました!もちろん描けますよ^ ^おまかせだったのでサッとですがラフ画を見ていただきOKでしたのでそのまま現場へ!
夜中の作業✴︎まずは店舗入り口から!オーナー様ご希望の竹の絵を測距で!
シュッ!シューッと!筆の勢いを使って生き生きとしたかっこいい竹にしましょうヽ(o´∀`o)ノ
濃淡をつけながら、、、
最後に墨色とゴールドの2色の塗料を飛び散らし、アートなイメージで完成です^ ^
飛び散った塗料がいい感じです★
続いては個室の壁に移動★こちらは山の風景をベースにしました!
そしてどこかに『ツバメ』を入れてほしいとご希望をいただき、、、
個室メインの壁は水墨画調にベースの絵が完成です★
ここにこんな感じでゴールドのラインを入れます!まずはベースの色でザックリと位置決め★入り口の竹と同じ様に塗料も飛び散らせます!
形を整えながらゴールドを重ねていきますよ!
ピシッとラインを出しながら、、、
サイドの壁にもはみ出すようにアートしていきますヽ(o´∀`o)ノ
振り返った壁には飛び散りだけでデザインしてい来ます!
こちら側も激しく!
横を見た時も左右からのはみ出しがいいバランスですね!
こちらの面も^ ^
年明け1/4のプレオープンにご招待いただいたので行って参ります^ ^楽しみです!
片付けも完了したので帰宅しますよ!!
東京都港区西麻布1丁目10-16-1階にあります『炭火割烹 樹樹(JUJU)』さん。個室もありますのでぜひご利用ください^ ^
楽しいお時間をありがとうございました!

2024年1月6日Openです!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画★インスタ映えスペース】@東京都台東区浅草『杵福』様

Share Button

POPなタッチでヽ(o´∀`o)ノ

ESSENCE3日間浅草へ★壁画仲間ART BREEZEさんのお手伝いをしに行って参ります!
まずはざっくりと配置をトレースします!
塗り分け★この絵の前で写真を撮るスペースになるそうで、色や描き方はインスタ映えするPOPなイメージがご希望です!ほぼお任せの即興で決めていきますよ!
2日目★サイドの壁紙も貼られてしばらくひたすら塗り分け作業です^ ^
スカイツリーも画角に合成しますよ!
ロゴも可愛く手描きでヽ(o´∀`o)ノ
スカイツリーも完成し、次は雷門の屋根を描き込んでいきましょう!
上半分は完成!最終日は一気に仕上げ作業です!2025年1月にOpen予定なので、完成はまたOpen後に投稿致しますヽ(o´∀`o)ノお楽しみに!
翌日はまた浅草内の違う現場でエイジングの作業です!浅草に呼ばれていますねぇ( *´艸`)

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き木札★メニュー】

Share Button

追加ご依頼ありがとうございます!

以前納品が完了したこちらの手描きメニューの木札のみの追加のご依頼です★
新しいメニューが3種類増えたそうで、こちらも5枚ずつ計15枚が完成しましたヽ(o´∀`o)ノ
前回の100枚に比べるととてもスムーズな作業でした( *´艸`)

ありがとうございます!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画★春夏秋冬水墨画調】@埼玉県久喜市『のたりまんざら』様

Share Button

Open楽しみです^ ^

今回もお夜勤で描きに行って参りました!

現場到着★w3800×h700
事前に描いたラフ画を見ながらフリーハンドで描いていきますよ!
第一ラウンド。まずは淡い色で配置を決めていきます!
第二ラウンド濃淡を付けながらさらに色を重ねます^ ^
季節ごとに旬のお野菜を使用した『肉巻き』がメインの居酒屋さんになります。
左から『春夏秋冬』の流れで景色が移り変わっていく様にデザインしました^ ^
第3ラウンド。さらにメリハリを付けていきます!
完成が近づいてきました^ ^
仕上げは季節ごとのご指定色で『差し色』を入れていきます!
金の雪( *´艸`)
秋の紅葉★
クリアを塗って完成!!
今日朝から下の腰壁なども完成するそうです^ ^
【春】〜青い鳥〜
【夏】〜新緑〜
【秋】〜紅葉〜
【冬】〜金の雪〜
そしてこの絵の中には季節ごとのお野菜が紛れていますので、ぜひ探しに行ってみてくださいね( *´艸`)
ご依頼ありがとうございました!!残りの工事も引き続き頑張ってください^ ^

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード