「手描き看板」タグアーカイブ

【手描きラフ画★ドッグラン&カフェ】@埼玉県桶川市『The SCAMPS』様

Share Button

2025.5/7 グランドオープン!!!

2月に出店したドッグイベントで、私が来年の個展に向けて進めている”1000人アート”に参加してくれた1人の女の子。
最近”絵に興味があるみたいで、、、”とその子のお父様が教えてくれました♪絵が完成しお話をしている中で、この1000人アートのMuleさんの雰囲気が気に入ったので今つくっているドッグランの壁にこの感じで何か壁画を描いてほしい!と(人´_`)
そんな嬉しいすぎるお言葉から約1ヶ月。工事中のドッグランに壁が出来たとの事で見に行ってきました!
この壁にベンチや照明がつき、そのベンチで犬達が写真を撮れるようなフリースペースになりそうです^ ^
そして右に続く建物にはカフェが出来るそうです(人´_`)
カフェの中には、プリントアートがご希望ですのでデザインを考えていきましょう!
どんな風にしよう、、、´◡`
そして2025.5.7にグランドオープン!!!床にサインが入ったり看板や扉、照明などがついたりどんどん完成に近づくのを見ながら、いよいよラフ画描きスタートです!!!
今回は”1000人アート”の雰囲気でおまかせデザインですよ★隠れMuleさんも描こうかな( *´艸`)
絵の中に入れたい犬種を決めながら、、、
ラフ画完成!!!!絶対かっこ可愛い!!
画像にラフ画を当てはめてみる。うん。いい感じ!
1度見ていただき細かいところを詰めていきますよ!
そしてカフェの壁も私のイメージをいくつか伝えて、、、
こんな感じでイメージを決めていきますよ!
お手洗いの扉周りもこんな感じにしようかな、、、
という感じで、私が気に入って生み出した”Muleさん”というキャラクターとこの1000人アートを通して、新たな出会いとずっと拘って続けている”手描き壁画”にも繋げていただきそれが実現する日が楽しみです!

一度細かい変更などラフ画の調整してから描きに行ってきますので楽しみにお待ちくださいませ!

ちなみに1000人アートは現在エントリー430名!!!1000人までまだまだ大募集中ですのでお気軽にお声掛けくださいね!⇦年内に達成、来年個展開催が目標です!

https://essenceai.thebase.in/

↑店舗やイベントに来られなくてもオンラインショップからポチッとエントリーできますのでぜひ見てみてください!わからない事がありましたらご連絡よろしくお願いします^ ^

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き壁画★ユニコーン】@東京都中野区

Share Button

迫力ヽ(o´∀`o)ノ

事前の現場打ち合わせ★

今回はデザイナーさんの絵をそのまま壁に描くご依頼です!

こちらが原案★
現場入り★まずは実際の壁にサイズを決めて形取りスタート!
形が決まったらベースの白を塗っていき、、、
原画を見ながら色入れスタート!
1日で仕上げるので急遽の3人体制で★
迫力を出す為に原画よりも色味を濃くしていきます!
最後にアウトラインを入れて整えながら、、、
ついに、、、
完成!!!!
約3m弱★
歩道から見える位置でカッコいい目印になりますね^ ^

ESSENCEでは間に合わないであろうタイトな日程でもフリーハンドで現場合わせで描く事が可能です。諦めずご相談くださいね!

どんどん少なくなる『手描き』のあたたかさをESSENCEは今後も拘り続けていきます!

お手伝いいただいた皆様もありがとうございました!!!

後日足場の取れたお写真いただきました↓↓↓

そういえば、来年は午年ですね!
年男、年女、馬好きな方、そうでない方もぜひこの馬を目印に地下のフロアで優雅な時間をお過ごしくださいね^ ^

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描きロゴ&文字★フリーハンド】@東京都北区

Share Button

手がかじかむこの季節:;((•﹏•๑)));:

年始最初の壁画ご依頼は外作業!

ご指定のデータをいただき、このまま壁に手描きで描いていきますよ★
うっすら見える下書きは大体の文字の中心が書いてあります。それをヒントにあとはフリーハンド!
手がかじかみ少し遅くなりましたが完成!あとはクリアを塗り仕上げますよ!
UVカットクリア完了!
小さい文字、描くの楽しいですね^ ^
そしてなにより、この壁自体がすごいんです。
超軽量なうえに表現しにくいアールの面を自由に作れる壁を開発されたそうです!!
Rはその場で追加になり書き足しました^ ^
アトラスボード。良かったら調べてみてくださいね!
ご依頼ありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描きプレート★Turquoise cat】@T様

Share Button

おまかせデザイン★ホットロッドカスタムショー2024

2024.12.1パシフィコ横浜で開催された『ホットロッドカスタムショー2024』に展示するT様の車両のタンクにイラストと、車両紹介のプレートを描かせていただきました!
愛猫のTotoと、オーナー様が保持している貴重なヴィンテージ Tシャツのデザインをモチーフにデザインさせていただいたタンクイラストに合わせて車両紹介プレートもおまかせデザインでご依頼いただきました!
タンクに合わせてまずはベース塗りとターコイズの模様描き★
どの方もイベントギリギリまで車両を作り込んだり何年もかけてこのイベントの為に準備をしたりと気合いの入る大型イベントです。ESSENCEも今回初出店しましたので、Instagramでぜひご覧くださいませ(人´_`)
だんだんとイメージに近づいてきて描き込みが楽しいですね( *´艸`)
文字描きスタート★
最後にエイジングをしてヴィンテージ 感を出していきますよ!
クリアを塗り完成!!!!
実は下地つくりの段階で、古い木の板に描いた雰囲気が出る様に刷毛目をつけておきました。
実際の板はアルミ複合板を使用しているのできちんと長持ちしますよ(O´∀`K)b

そしていよいよ本番前日搬入の日!!!ESSENCE のブースを設営したあと、T様のブースへGO!!!

おーーかっこいい!!!!!そしてシートの色が!!まさかのプレートの色とマッチんぐ( *´艸`)
この日まで車両を見ていなかった私とT様のイメージがバチっと合っていたのを知った瞬間でした^ ^
合体!こちらの車両はYouTuberでもあるT様の”TOTOrideチャンネル”でご覧いただけますのでぜひチェックしてみてくださいね!細部までこだわり抜いた1台となっています!
ハーレーに関わっている方ならわかるであろう本当に貴重なこの舞台。大切な車両に描かせていただきありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き看板★アメリカン】@東京都S様

Share Button

絵で伝える看板★

以前ラフ画をご紹介した清掃会社さんの看板が完成致しました!!!
まずは下地処理からベース塗り!
以前看板を描かせていただいたESSENCEから10分程のところにある『バックフロウモーターサイクル』さんの看板と同じ色にしました!
ラフ画を見ながらスタート!
拡大しながら下書き★
主線を描き入れていき、、、
さらに細かい線を足していき、、、
出来ました^ ^
ビルの窓清掃中★
清掃道具達も活躍中★
さらにアップでどうぞ( *´艸`)
最後にクリアコーティングして、、、
長持ちしますように(人´_`)
“We will clean it up!”
完成です!
後日取り付けた写真をいただきました!!!
夜はライトアップ^ ^会社の皆様が完成した絵を見た瞬間の動画も送っていただき、皆様の笑顔がとても嬉しかったです!
そして後日、看板のデザインでステッカー制作も承りました^ ^清掃の道具などに貼るそうで楽しみですね!
そしてさらに!!!
スタッフさん達全員分のTシャツ、パーカー、ジャケットを大量にご注文いただき、版をつくり1枚1枚手刷りでプリントさせていただきましたよ!
すごい数( *´艸`)完成です!
さらにさらに後日、みなさんで現場に行った時のお写真もいただきましたヽ(o´∀`o)ノ揃って並ぶとやっぱりかっこいいですね!
いい写真^ ^ありがとうございます!!!

Tシャツ達をお渡しした後、ESSENCEは富山県のイベントに旅立ちましたとさ!そして10月突入です。壁画屋をベースに、ハーレーのイベント、さらに今年からは犬のイベントにも出店していきますよ!

『絵』に関する事をずっと続けてきて壁画、バイクペイント、服プリントなどをする中で今年はさらに『絵』が進化し今までずっと言ってきた『なんでも描けます』をまた一つ増やしていきますのでよろしくお願いします!

詳しくはぜひInstagramをご覧いただけたらと思いますのでよろしくお願いします!

ESSENCE ↓

https://instagram.com/essence.tegaki.works?igshid=YmMyMTA2M2Y=

2024.3月末にOpenした2店舗目O.B.BROTHERS↓

https://www.instagram.com/oya_bin1112?igsh=Z2d2eGVhaTQyMzNm&utm_source=qr

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描きラフ画★アメリカンな看板用】@東京都S様

Share Button

白黒でアメリカンに★

今回のオーダーは会社の看板デザインを絵で表現したい!とご相談いただきました^ ^
ビルなどの窓やオフィスの清掃を主に行なっているそうです。今は看板も何もない状態ですが、いかにも会社会社した看板や文字で説明するようなものではなく絵で表したいとの事でした!
以前看板を描かせていただいたESSENCEから10分程のところにある『バックフロウモーターサイクル』さんのその看板を見てふとイメージが舞い降りて来たそうです( *´艸`)嬉しいですね!
S様もバイク乗りという共通点からこうしてESSENCEに絵をオーダーいただける事って実はすごい事で繋がりが繋がってのご縁だと思います。
こうしたお仕事で使用する道具や作業風景などの参考写真をいただき、ほぼおまかせデザインでしたのでまずは私からラフ画をご提案させていただきます★
お話した中で、私の頭に2パターン浮かんでいましたが、清掃の道具達に目を付けたくて、、、少しコミカルなアメリカン調なデザインにしてみました!
文字を入れた方がまとまりそうだったので

“WE WILL CLEAN IT UP!””私達が綺麗にします”

を仮に入れさせていただきました!

また続きを掲載致しますのでお楽しみによろしくお願いします!

さて、ESSENCEは9月からまたイベント出店で日本全国動きまくりです。壁画、イベント、オーダーペイント、オーダーデザインなどをこなしながら、相変わらずまた新しい事も色々とやっています^ ^

詳しくはぜひInstagramをご覧いただけたらと思いますのでよろしくお願いします!

ESSENCE ↓

https://instagram.com/essence.tegaki.works?igshid=YmMyMTA2M2Y=

2024.3月末にOpenした2店舗目O.B.BROTHERS↓

https://www.instagram.com/oya_bin1112?igsh=Z2d2eGVhaTQyMzNm&utm_source=qr

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き文字★シャッター】@埼玉県川越市『メガネの信栄堂』様

Share Button

オーナー様デザイン(◍ ´꒳` ◍)b

今回はオーナー様自らがデザインを考えてくれました!ありがとうございます!まずはトレース(アウトラインを書き写す)からスタート!!!
今回は油性のペンキで仕上げていきますよ!トレースが終わったら文字部分だけをケレン(表面を削ってペンキの食い付きを良くする)していきます!
お次はプライマー(さらに食い付きをよくする)を塗り塗り。なるべく長持ちするように下地処理が大事!!
いよいよペンキの出番!凸凹なので筆で調整しながら丁寧に描いていきますよ!
オーナー様の娘さんからキュートな差し入れいただきました^ ^夕方までに仕上げないとなのでこれでまたスピードUPしますよヽ(o´∀`o)ノ
だいぶ進みました(人´_`)沢山の方が声をかけてくれましたが、私は描きながら喋れる派なので手を止めずに失礼しました( *´艸`)
最後に細かい部分を整えて、、、
完成!!!!!

ご依頼ありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き看板★A看板〜黒板〜】@東京都武蔵村山市54balgourd様

Share Button

シンプルにかっこよく^ ^

私の地元でもある東京都武蔵村山市に昨年Openした54バルさん。

こちらのA看板(黒板)に、OPENとcloseの文字を描いていきますよヽ(o´∀`o)ノ
こんな感じでまずはざっくりと流し描きします★
裏面も^ ^
形を整えながら2回塗り。
あえてムラを残した”手描き”の風合いを出し、看板のヴィンテージ感と合わせていきますよ!
文字の色も真白ではなく、フレームの色と合うように調色してあります(b*´3`*d)
クリアを塗り完成★
Instagramもやられていますので、武蔵村山市付近へお越しの際はぜひ寄って行ってくださいね^ ^

オーダーありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【開業9周年を迎える事ができました★感謝】@東京都武蔵村山市

Share Button

10年目突入ヽ(o´∀`o)ノ

2015.2.3の朝。ESSENCEは突然始まりました。
10代の頃、ある事がきっかけで絵を描きたくなくなり暫く本当に何も描かない時期もありました。
でもまたこうして描いています。私の場合は人に助けてもらってばかり。でもたぶん、本当の意味で力になってくれる人って出会うか出会わないかくらいだと思います。奇跡に近い!自分でどうにも出来ない私はそう思います。
遠いところまでわざわざ駆けつけてくれる大事な仲間も出来ました。今周りにいるみんな、面白い方ばかりです( *´艸`)
9年前はわからなかった事ですが、私の特徴はオールジャンルの絵を描く事。描く絵はバラッバラ( *´艸`)
何度も言っているかもしれませんが改めて『ESSENCE』という名前には、みなさんの頭の中にあるイメージを”抽出”するという意味。
そしてエッセンス”を加え、峰岸愛を通して表現する。
さらに”その『絵』には『センス』があるね”にもかけてあります( *´艸`)
最初は見本も実績もなにもなかったけれど、その時からずっと言い続けてきた『なんでも描けます』という言葉。
そりゃ何もなければ頼むにも頼めないだろうとも思いますし、信用もなければ決して安くもないし。笑
それでも私に絵を依頼してくれた方々のおかげで、9年経った今私が描いた絵が沢山増えました。

何もない頃から信じてもらえなくても言ってきた『なんでも描けます』を形にしていただきありがとうございます!

よく1人の人が描いたと思えない!など言ってくれる方がいるくらい色んな絵を楽しく描かせていただいています!
これもまた何度でも言いますが、どんなものでも
『描く事』が好きなんです。嫌な気持ちでも、絵と向き合っている時は楽しい。
『手描き』で描く方は沢山いるはずなのに今ではいざ見つけるとなると簡単には見つからないと思います。絵を仕事にするのを諦めた人がとても多いです。
それを知ったからこそ、essenceだけでも『絵』で生きていけるようにしようと。
こんなのは描けないよね?というものでも、もし『手描き』に興味を持っていただいたのならぜひご相談していただけたら嬉しいです^ ^
なぜなら私じゃなかったとしても周りに信頼できる凄腕さん達もいるからです!
木目すら描いたりもします!
石の模様も描いたり!
そんなこんなでESSENCEは今日から10年目突入致しました!
また色々な絵に出会える事を楽しみにしていますね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き絵画★イラストボード】@東京都立川市S様宅

Share Button

愛猫とうさぎ達^ ^

今回はこちらのバスルームのガラス窓の目隠しを兼ねて、愛猫と愛うさぎのイラストを描いてほしい!というご依頼でした^ ^
当初はお空へ旅立った2匹を描く予定でしたが、今もお庭に遊びにくる野良猫達も入れてあげたいという事で賑やかになりましたよ( *´艸`)絵のタッチもお任せでしたのでまずはラフ画を描いて雰囲気を見ていただきます!
こちらはメインの2匹。ご自宅の中は至る所にうさぎと猫グッズがたっっっくさんありました^ ^本当にお好きなのが伝わって来ます!
どんな絵のタッチにしようか悩みましたが、、、
少しアート感を入れてグッズの中にはあまりなかったようなタッチで且つS様の人柄に合わせて『可愛らしく』明るい『動きのある』雰囲気にしてみましたよ( *´艸`)
裏面のイメージはこちら✴︎
猫の面は外から見えるように、そして内側の浴室からはうさぎの絵が見えるように、1枚のボードの両面に描いていきます!ご希望の赤富士も入れました!
まず事前に壁の色と同じ背景色がご希望でしたので色をつくりにお邪魔しました
板w1400×760mmのボードに下地処理をしてから、、、
ベースの色を塗ります!
そしてラフ画を見ながら描き描き。。。最後に黒ラインでアート感を出していきますよ^ ^
クリアを塗り完成!次は裏面いきます^ ^
こちらもまずは色分しながら描いていき、、、
ゴールド★
最後に黒ラインでアート感を^ ^
両面クリアを塗り完成です!
そしていよいよ取り付けの日★
試しにボードを当ててみて、内側の浴室から確認!周り縁はぐるりと絵が隠れるのを考えて描きました^ ^ジャストサイズヽ(o´∀`o)ノ
まずは下穴を開け、、、
接着剤とビスで留めていきますよ!
湿気を考えてボードの下側は空気が逃げるように3点留めに★
上と横から水が入らないようにコーキングゥ!
ビスの隙間もクリアコーキングゥ!
取り付け完了です!
上にチョロリといるのは、S様ご希望のヤモリさん。よく遊びにくるそうです( *´艸`)
壁の色と同じ背景の色にしたのですが、凹凸があるのと無いのとではこんだけ色の見え方が変わるんだなぁ、、、と勉強になりました^ ^
バスルームからの眺めもいい感じですね^ ^!
ご依頼ありがとうございました!
帰宅後、S様よりメッセージいただきました↓↓

【今日は本当にありがとうございました
長年の希望がかなって とても幸せな気分です。
これからも 頑張って下さいね】


↑↑ありがとうございます!これからも私が描く『絵』で楽しんだり満足してもらったり気分をあげてもらったり、、、みなさんのエッセンスなれたら嬉しいです^ ^

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き木札★おむすび看板用】@結びたておむすび日本の心様

Share Button
以前制作した手描き看板用の木札のみの追加オーダーをいただきました^ ^
今回は2枚分の幅広サイズでこんな感じに!
『今週のおむすび』
クリアを塗って完成です★

オーダーありがとうございました^ ^

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き絵画★愛車イラストプレート】@埼玉県ANKO様

Share Button

F子とHANA子ヽ(o´∀`o)ノ

今回は愛車2台分のイラストオーダーをいただきました★まずはこちらのハーレダビッドソン『HANA子』と名前付いています( *´艸`)
そして2台目はYAMAHA FZR250r★
そしてこちらは以前真っ白の状態からFZRカラーでラインデザインして描いたヘルメット!しかもテープを使わずにあえてフリーハンドで( *´艸`)
F子のプレートはこちらのヘルメットデザインとお揃いにしようと思います^ ^
お花が大好きなANKOさん。全ておまかせデザインでしたので後ろにはお花を!
プレートはA4サイズくらいで、新ガレージに飾るそうです★まずは下地をつくったらベースに白を塗ります!
お気に入りの角度の写真のままを模写していきますよ★F子はリアルより少しイラスト感高めで描いていきます!
背景にもANKOさんの好きなピンクを使ってうっすらとお花の模様を!
完成★
可愛いF子になりましたねヽ(o´∀`o)ノ
お次はHANA子★ざっくりと色を入れていき、、、
こんな感じに描き込んでいきます!HANA子の方はアメリカンなヴィンテージ風プレートにしていきますよ^ ^
完成★
表面にはUVカットの艶消しクリアを塗ります★
バイク好きな方へのプレゼントにも良さそうですね( *´艸`)
最後にヘルメットにちょこっと差し色で追加★
受け取りにご来店いただきました^ ^ありがとうございます!
暖かくなったらF子とも遊びに来てくださいね!
少しマンガちっくなF子と、、、
ヴィンテージ風のかっこいいHANA子★
ご依頼ありがとうございました!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き絵画★インスタ映えスポット】@東京都台東区浅草『杵福』様

Share Button

ポッピー完成!!!!!

前回は途中まで公開しましたが、1月にOpen予定との事で先に全貌を!
真横に実際の仲見世があるのでたまにお散歩しながら、、、
下半分を描き込んでいきますよ!!今回は天井にカラフルな提灯が大量に吊るされるという情報が入ったので、人混みのカラーをあーじゃないこーじゃない想像しながら決めていきます( *´艸`)
上半分がミルキーなピンクだったので、人混みの中にもミルキーでカラフルを混ぜる事にしました^ ^今回はラフ画も完成イメージの情報も無くほぼおまかせだったので、色の配置もGETした情報を元にその場で決めていきますヽ(o´∀`o)ノ黄色い人も入り、、、
グレーの人とのバランスを見ながらこんな感じで人混みComplete!!!!!
終盤、提灯や細かい部分も仕上げていきます★
金龍山の文字はゴールドで^ ^
そしてついに完成!!!
こんな感じで写真を撮れるスペースになるそうですよ(b*´3`*d)
“可愛くPOPな感じで”というおまかせオーダーでしたがここにカラフル提灯が付けばいい感じじゃないでしょうか?!とても楽しく描けました^ ^
後日、近くを通ったのでチラッと見に来てみました!絶賛提灯を付けている途中でしたよ( *´艸`)
とてもポッピー!!!

引き続きOpen準備頑張ってください!Open楽しみにしています!皆様も浅草仲見世へ行った際にはお団子買ってお写真撮ってくださいね(人´_`)

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品 →【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

店舗内装の依頼・相談・問い合わせはこちら
友だち追加
LINE@友だち追加QRコード