「絵画」タグアーカイブ

【手描き凹凸壁画☆ハリネズミ】@東京都渋谷区『HEDGEHOG OUR PUB』

Share Button

ビール、ウイスキー好き必見ヽ(o´∀`o)ノ

いよいよハリネズミを描きますよw

『HEDGEHOG our pub』さんの店舗情報Instagramはこちらから↓↓☆

https://instagram.com/pub_hedgehog?utm_source=ig_profile_share&igshid=t0ycviz3vcvh

ビールとウイスキーのお店!パブリックハウス!1杯ずつお支払いする形態で、気軽に寄って気軽に呑める、お喋り好きなオーナーさんがお待ちしていますよー´◡`

こちらのキャラクターをそのまま壁に描きます!

今回は相談の結果、フリーハンドで見ながら描く事になりましたので、、、

こんな感じで位置を決めたらスタートです!

変な塗り方ですが、、、

この溝を先に埋めています!

ただバーっと塗ってもこの溝が残ってしまうので(^_^;)

『嫌なことは先に』の方式で!

シャッターBOXも紺色☆こちらは溶剤を使用します!

合間に2回塗り完了!

乾かしの間にハリネズミを進めていきます^ ^

『Cheers!』

文字が決まったら、、、

肌の色をつくり試し塗り☆

肌を塗ったら毛の色も塗っていきますー!

シャッターBOX完成ーヽ(o´∀`o)ノ

この後ここにカッティングの文字が入るそうです!

よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

ハリネズミラストスパート!!!

赤い鼻☆お酒を呑んで赤くなっているイメージだそうです´◡`

毎度お馴染みのw

凹凸面!

まっすぐ見えるように刷毛と塗料を操る(o´艸`o)

文字はもう少し掠れ風にしました☆

フリーハンドなので、多少の誤差はお許しを(人´_`)

毛。

何本書いただろう、、、w

日が暮れるのが早いですね!!

細かいところを直して完成ですヽ( ´3`)ノ

ハリネズミと乾杯〜!

してね٩( ´◡` )( ´◡` )۶

今更ですが、、、

なぜハリネズミ?!

って思いますよね?!

私は最初にオーナーさんに会った時に質問しましたw

オーナーさんが、ハリネズミを飼っているのと、英国のPUBでは動物をキャラクターにしたりする事が多いそうです(´∀`*)

ai☆

オーナーさんが、サイン書いてってください〜!と(人´_`)

ありがとうございます!

ご来店の際にはぜひ乾杯写真撮って行ってくださいね!

以上、aiでした٩( ᐛ )و

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談


【銭湯壁画完成☆手描き文字看板】@東京都世田谷区上北沢『北沢湯』様

Share Button

台風に勝つ!!!

今年は台風多かったですよね、、、

色々なものが飛ばされ倒され、翌日はあちこちで改修作業を目にしていました(`・∀・´)

そんな事は気にせずに暮らせるのが、壁に直書き看板ですね♪

前回の続きからスタートです☆

今日は文字塗り職人登場です!!

凹凸〜

通行人の目線から見て、なるべくまっすぐの線になるようにひたすらのダメ込み!!!

完成です☆

(サイズ約W4000×H1900)

壁も綺麗になり、これで台風も問題ないですね!!手描きのいいところ。今年の台風で改めて学びましたw

高濃度人工炭酸泉のある『北沢湯』さんへ行ってみてくださいヽ(o´∀`o)ノ

ありがとうございます!!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談


【銭湯壁画2日目☆手書き文字看板】@東京都世田谷区上北沢『北沢湯』様

Share Button

『しゃぼんがいいわね〜』(人´_`)

前回の続きスタートです☆

まず泡を1つずつ、バランスを見ながら増やしていきます!

フリーハンドで◯を描く。

バランスが命w

私の中では、下書き無しで自由に描いているこの感覚がしっくりきます( *´艸`)

『描いている』

って感じがしますw

後ろからは『しゃぼんがいいわね〜』の声。

みなさん『しゃぼん』を褒めながら後ろを通っていかれるw

ありがとうございます´◡`

銭湯オープンまで時間がないので、文字を少し塗ったらまた明日です!

通行する方々がこの文字を見上げた時に、なるべくまっすぐに見えるように、、、

壁が凹凸の時はダメ込みの連続です٩( ᐛ )و

次で完成します〜( ´ ▽ ` )!!

また明日ー!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談


【絵画☆映画の小道具】映画『パーフェクトワールド』

Share Button

公開〜(人´_`)

少女漫画

『パーフェクトワールド』有賀リエ

が実写映画化されました!

映画情報はこちらから☆↓↓

http://perfectworld-movie.jp/sp/index.html

今回のご依頼内容は、映画の中で出てくる絵画の制作。

主人公のつぐみが、イラストレーターを目指していた学生時代。

初恋の相手、樹(いつき)がバスケをしている体育館をいつも遠目から眺めていた。

そんなつぐみにとって思い入れのあるその景色を、今回描かせていただきました☆

まずは大体の絵のタッチや構図をお聞きしました!

ご希望は、、、

  • 女子高生が描いたキャンバス絵
  • 少しファンタジー
  • 絵画コンクールで入賞するような絵(点描のように描き込んである雰囲気で)
  • P30サイズ(910mm×652mm)

です☆

あとは当時のつぐみの気持ちを、なるべく想像しながら描き描き、、、ですね(≧∀≦)

見づらいですが、、、

まずは、ご指定の風景の位置決め。
鉛筆で軽く描いておきます☆

大まかな色分け。

遠くの景色と体育館から進めていきます^ ^

普段私があまり使わないような色合いで、新鮮ですヽ(o´∀`o)ノ


ここで一度『ファンタジー具合』を確認していただきました!

もっと

『抽象的で彩度高めのファンタジー寄り』

でも良いです!

との事でした。。。

きっと絵を描かない人には『‥?‥?』だろうなという微妙で曖昧なニュアンスのやりとり笑

どこまで描き込めば良いのか、どこまで崩して良いのかなどをご希望に合わせていきます(・∀・)


体育館の細かい部分は残しつつ、色味をプラス。

体育館の中には樹(いつき)らしき人影もチラっと?!

キュッキュッと響くバッシュの音、、、

その時のつぐみのあたたかい気持ちが

なんでもない校庭をも少し華やかにさせます。

桜の幹と花部分は
『抽象的で彩度高めのファンタジー寄り』
を強調してみました!


太陽光で見てみました!

日の当たり方によって、絵の雰囲気も変わりますね( *´艸`)
監督さんからもOKいただきました!

納品完了です!
ありがとうございます´◡`

映画『パーフェクトワールド』

2018.10.5

絶賛公開中ですーヽ(o´∀`o)ノ

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談

友だち追加
LINE@友だち追加QRコード

【手描き看板☆和風!勢い!煮干し!】@東京都立川市『初代青樹〜煮干しらーめん』様

Share Button

勢いよくインパクトをーー!!

2018.10/1にオープン予定の『初代青樹』さんの店内壁に、煮干しの絵を描きます٩( ᐛ )و

『初代青樹』さんの店舗情報はこちらからどうぞ☆↓↓

http://niboshiaoki.com/shodaiaoki/

パーテーションに板を貼っておいていただきました!

入り口入ってすぐ目に入る面です!

今回のご希望は、、、

  • 煮干しを1匹だけ
  • 勢い、迫力ある煮干し
  • 和風タッチ

です☆

4店舗のラーメン屋さんが同じフロア内に入っている『たま館』さん。

営業中に描かせていただくので張り紙をペタリっ!!

まずはご希望の白をベースに塗ります☆

鉛筆であたりをつけたら、、、

勢いーーーーー!!!

を意識して、ザクザクと筆入れ開始です!!

細かいところを直しながら、、、

メインの煮干しは完成です♪( ´▽`)

飾りでゴールドと赤でヒラヒラ花びら風にチラシて賑やかにします(((o(*゚▽゚*)o)))

かわいいおピンク、、、、^^;!?

いや、赤がよく出るように下塗りにピンク使いました( *´艸`)

ハンコ風で絵をまとめます^ ^

水拭きができるように、クリアを塗っておきましょう( ´ ▽ ` )

(板のサイズ:W2750mm×H900mm)

完成です☆

半ツヤクリア〜です!

オープンしましたら、たまに拭き拭きお願いします(人´_`)

お邪魔しました!!

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談


【手描きカスタムヘルメット☆レンガ調エイジングペイント】

Share Button

壁画の感覚で( *´艸`)

タンクやヘルメットの『さび風塗装』はよくみるのですが、レンガのエイジングは見ないなぁ、、、

と思い、描いてみることに^ ^

傷だらけになったヘルメット。

半分だけ試し描き☆

今回は筆とペインティングナイフで仕上げてみました( ´͈ ᗨ `͈ )◞

これまた誰とも被らないかもしれないですね( *´艸`)

こんなの描ける?!こんな雰囲気で後おまかせで!

などなど、イメージをお伝えください^ ^

『TEGAKI WORKS ESSENCE』ランダムにオープンします☆

ガレージに直接お持ち込みの場合は事前にご連絡くださいね!

東京都武蔵村山市大南2-104-23

08084647080

(代表:峰岸 愛)

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談


【手描きQRコード☆凹凸面】

Share Button

凹凸面に挑戦(°▽°)

小分けでお送り中の

『Coo&RIKU』江ノ島店さん!

前回の手描きQRコードは黒板面で割と平滑面でしたが、今回は凹凸に描いてみます☆

まずは写し紙で丁寧に描き写していきます!

この作業で約1.2時間くらい。

地道で細かい作業ですが、描きやすさにも繋がる大事な作業です´◡`

写し完了!!お疲れ様です!

凹凸を考えながらまっすぐの線になるように集中〜

色々と追加や変更が出た為、夜も通しで作業する事にしました( ・∇・)

1つ目できました☆

読み取りOK!

2つ目☆読み取りOK!

3つとも読み取り1発合格!!( ´∀`)一安心!

あとはフリーハンドで文字入れです!

途中経過、、、1文字ミスりました ^^;

間違い探しw

修正完了です^ ^

手描きQRコード①

うさぎカフェ『うさぎパラダイス』

手描きQRコード②

ペットショップ『Coo&RIKU』

手描きQRコード③

猫喫茶『空陸家』

ではちょっと仮眠します( ´∀`)

また引き続きご紹介します☆

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談


【手描き壁画☆猫】@『Coo&RIKU』神奈川県藤沢市江ノ島店

Share Button

夏だ江ノ島だー( ´∀`)!!

ペットショップ、猫カフェ、うさぎカフェ、ハリネズミカフェと、盛りだくさんの『Coo&RIKU』さん。

今回は江ノ島店が7/21にOpenです!

内容も盛りだくさんだったので、小分けでお送りさせていただきます☆

第1弾はリアル猫ちゃんの壁画をご紹介です^ ^

壁面Before☆

まずはリアルな猫ちゃんを3匹、だまし絵風に描いていきます!

軽くデッサン☆

色入れていきます!

にゃん!

にぁーお

あとは最後に微調整のみ´◡`

こちらは決まっていたデザイン案でしたが、、、

オーナーさんが内見中に、

『この文字、なんか面白く出来ないかな?!』

残り2日間。面白いデザインから考え直しです!

普通のだまし絵じゃつまらない。。。

丸1日考えて考えて考えて、、、

よし。これで勝負だ!!

大体の位置を決め、軽く下書き。

隠し絵(ダブルイメージ)風に、猫ちゃん沢山にしてみます!

色々な柄の猫達。

出来てきました^ ^

影も入れていきます( ´∀`)

猫1☆しっぽくるりん

猫2☆眠り猫

猫3☆茶トラ

猫4☆なんか落ちてないかなー

猫5☆足長黒猫

猫6☆こっち見ているにゃん

猫7☆万歳ジャンプ

猫8☆スリスリ甘えん坊

猫9☆それを冷静に受け止めるにゃん

『COORIKUYA』

完成です(人´_`)

離れてみるとわかりやすいダブルイメージですね^ ^

オーナーさんからもOKをいただき、一安心です(°▽°)

引き続きご紹介していきます☆

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談


【essence移動車☆完成間近!】

Share Button

早く見たい( *´艸`)

タンクとフェンダーバラしから始まり、、、

ヒリヒリしながらの剥離の後、、、

ガン吹きのプロに下地をお願いしてから一時帰宅してきたタンク達☆

メインのタンクからスタート!!

下書き☆

カタカナ。

石目模様にしてみることにしました^ ^

珍しくエナメル塗料を使って描き描き。

透けもなく描きやすい(O´∀`K)b

『ドラッグスタークラシック』

文字完成!

カタカナ、かわいいです( *´艸`)

フレンチブルドッグ☆

カタカナの隣はちょっとかっこよくしたかったので、、、

石目模様に合わせたタッチで´◡`

かわいいお尻。

次はフロントフェンダー☆

塗料が飛び散った風にタンクとお揃いデザイン´◡`

『1010』☆ちょいワルフレンチブルドッグ

リアフェンダー☆

筆を咥えたフレンチブルドッグ( *´艸`)

バイカーのお守りのベル『ガーディアンベル』

3箇所完成です!

残すはタンクにお気に入りのインディアン柄を入れるのみ!!

現在、再びガン吹きのプロの元へ戻し、柄の色分けまでをお願いしています^ ^

あー待ち遠しい日々( *´艸`)

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談


【壁画、鍵かけボード☆おしゃれ葉っぱ】@東京都国立市谷保『(有)兼平』様

Share Button

おまかせ壁画ヽ(´∀`ヽ)

お仕事仲間のART BREEZEさんのお手伝いに行ってきました☆

東京都国立市谷保に事務所を構える『有限会社 兼平』さん。

兼平さんのHPはこちらから☆↓↓

http://www.kanehira-cms.co.jp/

まずはオフィスの現調に行かせていただきます´◡`

入口!

会議室になる一室。クロスを貼った後になにか絵が欲しいとのことで、内容はおまかせでした( ´͈ ᗨ `͈ )◞

オフィス内は白に緑がポイントでしたが、植物がまだ置かれていなかったので、絵のモチーフは葉っぱにしようかな〜♪

壁画のほかに、端材で作ったサインボード4枚もご依頼いただきました^ ^

板を持ち帰り、壁が完成するまでに描き描き!

①『Meeting room』

各ボードに軽く下書きします☆

②.③『Rest room』男女

シンプルに色付けして完成です☆

現場入り!

真っ白なクロスに自由に描いて良いなんて、ありがたいですヽ(o´∀`o)ノ

2回目の登場!『ペインティングナイフ』☆

ではなく、今回は『コーキングヘラ』!!w

クロスの凹凸も利用して、ヘラとの共同作業♪

筆とは違って、ヘラにつけた塗料が自分の意図しない模様をも作ってくれます^ ^

使った色は3色。

色の混ざり具合もヘラの動かし方などで変わってきます☆

パキッとした線、掠れた面、思い通りにいかない中思い通りに操っていく楽しさww

この2枚をベースに広げていきます^ ^

オンリーワンの壁紙ができますね( *´艸`)

私の中ではイメージ通り(・∀・)イイヨイイヨー

バランス調整して、、、

完成(O´∀`K)b

こちらのボードは、端材が余ったのでつくっておいたのですが、どこに使うかも決まっていなかったのでそこからお客様とご相談(๑′ᴗ‵๑)

2階でデスクワークをする従業員の方々の、目の保養になるように。そして、鍵をかけるところがないので、鍵掛けボードにしましょう!

壁の葉っぱとお揃いの、コーキングヘラを取り入れて、現場でのインスピレーションでデザイン決定!

ここからは筆に切り換えて、、、

塗料垂れた様に描いてみたり、、、

女性の従業員の方が多く、華やかなオフィス内。

カフェっぽく、オシャレさも意識しつつ、、、

こんな感じでどうでしょう!

最後にバランス修正、、、

ツタを上までグイッと伸ばし、デスクワークの合間にも皆さんがのびのびと息抜きできますように( *´艸`)

後日ボードを飾ったお写真をいただきました!ありがとうございます☆

鍵、掛かってますねw

ありがとうございます^ ^

その他の過去制作作品はこちら

過去制作作品
【店舗壁画・イラスト・内装】デザイン・手書き 費用|東京・埼玉

お問い合わせ・ご相談